蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
旬ってなに? 冬
|
著者名 |
本多 京子/監修
|
著者名ヨミ |
ホンダ キョウコ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J596/シユ/4 | 0600603772 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100699910 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
旬ってなに? 冬 |
書名ヨミ |
シュン ッテ ナニ |
|
季節の食べもの |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
本多 京子/監修
|
著者名ヨミ |
ホンダ キョウコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2019.3 |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN |
978-4-8113-2577-4 |
ISBN |
4-8113-2577-4 |
数量 |
31p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
596
|
件名 |
食品
料理
|
学習件名 |
食品 冬 旬の食べ物 野菜 だいこん かぶ(蕪) ごぼう おせち料理 年中行事 正月 果物 みかん(蜜柑) 大みそか 魚介類 かに 節分 季語 |
内容紹介 |
「旬」とは、野菜やくだもの、魚介類など生の食材が、たくさんとれて、もっともおいしくなる時期のこと。冬の旬の食べものを、出回る時期・産地とともに写真で紹介するほか、お正月などを取り上げたコラムも収録。 |
目次タイトル |
「旬」について知っておこう |
|
旬ってなに?/旬はひとつとはかぎらない |
|
冬の野菜 |
|
ハクサイ/ホウレンソウ/シュンギク/ミズナ/コマツナ ブロッコリー/カリフラワー/タアサイ/ネギ/ワサビ ダイコン/[いろいろなダイコン]青首ダイコン/桜島ダイコン ハツカダイコン/辛味ダイコン カブ/[いろいろなカブ]小カブと中カブ/飛驒紅カブ/聖護院カブ/日野菜 ゴボウ/[いろいろなゴボウ]滝野川ゴボウ/堀川ゴボウ チョロギ/クワイ/ユリ根 ・お正月のおいわい料理 おせち料理/お雑煮 |
|
冬のくだもの |
|
レモン/シークワーサー/キウイフルーツ/ユズ [いろいろな冬のミカン]ウンシュウミカン/キンカン/ポンカン ブンタン/晩白柚 ・年末年始の行事と食べもの 大晦日と年越しそば/春の七草/鏡開き |
|
冬の魚介 |
|
マグロ/ブリ/キンメダイ/フグ/タラ アンコウ/カワハギ/クエ/ワカサギ/ハタハタ ズワイガニ/タラバガニ/カキ/アマエビ/ムツ ・冬の行事と食べもの 節分/クリスマス/バレンタインデー ・冬の季語と旬の食べもの 大根/河豚/蜜柑/葱 |
|
さくいん |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ