検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

腸内細菌-宿主のクロストークと食事要因 

著者名 日本栄養・食糧学会/監修
著者名ヨミ ニホン エイヨウ ショクリョウ ガッカイ
出版者 建帛社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館健康医療4917/99/1102533737一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100715025
書誌種別 図書
書名 腸内細菌-宿主のクロストークと食事要因 
書名ヨミ チョウナイ サイキン シュクシュ ノ クロストーク ト ショクジ ヨウイン
言語区分 日本語
著者名 日本栄養・食糧学会/監修   森田 達也/責任編集   園山 慶/責任編集   辻 英明/責任編集
著者名ヨミ ニホン エイヨウ ショクリョウ ガッカイ モリタ タツヤ ソノヤマ ケイ ツジ ヒデアキ
出版地 東京
出版者 建帛社
出版年月 2019.5
本体価格 ¥4300
ISBN 978-4-7679-6211-5
ISBN 4-7679-6211-5
数量 8,253p
大きさ 22cm
分類記号 491.7
件名 腸内細菌   共生(生物学)
内容紹介 腸内細菌-宿主のクロストーク(共生の仕組み)に関連する最先端の研究を紹介。「境界組織」「腸内細菌の代謝産物」「宿主の細胞間情報伝達システム」を介したクロストークを中心にわかりやすく解説する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ブラックボックスへの探針と光明 松田 幹/著
2 宿主-腸内細菌の相利共生関係を支えるムチン 森田 達也/著
3 腸粘膜組織における生理的炎症 源田 知美/著 森田 達也/著
4 食物繊維による腸管タイトジャンクションバリアへの作用 鈴木 卓弥/著
5 大腸内短鎖脂肪酸の吸収と代謝 宮田 富弘/著
6 盲腸静脈血,門脈血,末梢血中濃度から予測する大腸内短鎖脂肪酸生成量 塚原 隆充/著
7 炎症性腸疾患における腸内代謝物の異常とそのメカニズム 山田 恭央/著 長谷 耕二/著
8 大豆イソフラボン代謝産物エクオールと腸内細菌 石見 佳子/著 東泉 裕子/著
9 大腸水素によるin vivoレドックス制御とその生理的意義 西村 直道/著
10 自己免疫疾患の発症を制御する短鎖脂肪酸 長谷 耕二/著 高橋 大輔/著
11 難消化性糖質の消化管内分泌系への作用 比良 徹/著 原 博/著
12 腸内細菌の健康機能を媒介する細胞外小胞 逢坂 文那/著 園山 慶/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本栄養・食糧学会 森田 達也 園山 慶 辻 英明
2019
491.7 491.7
腸内細菌 共生(生物学)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。