蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 1468/434/ | 2102907249 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100743091 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スーパーヴィジョンの実際問題 |
書名ヨミ |
スーパーヴィジョン ノ ジッサイ モンダイ |
|
心理臨床とその教育を考える |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ポール・クーグラー/編著
皆藤 章/監訳
岡村 裕美子/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
ポール クーグラー カイトウ アキラ オカムラ ユミコ |
著者名原綴 |
Kugler Paul |
出版地 |
東京 |
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2019.9 |
本体価格 |
¥5000 |
ISBN |
978-4-571-24077-5 |
ISBN |
4-571-24077-5 |
数量 |
15,346p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
146.8
|
件名 |
心理療法
スーパービジョン
|
注記 |
原タイトル:Jungian perspectives on clinical supervision |
注記 |
文献:p295〜304 スーパーヴィジョン関連文献 日下紀子 皆藤章編:p304〜329 |
内容紹介 |
22名のユング派分析家ないしユング心理学を専門とする心理臨床家の手になるスーパーヴィジョンに関する論考。ユング派というオリエンテーションを超え、スーパーヴィジョンとは何かという問題を通して心理臨床を考える。 |
著者紹介 |
チューリッヒ・ユング研究所にてユング派分析家資格取得。ユング派分析家地域間連携協会会長。著書に「言葉の錬金術」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
イントロダクション |
ポール・クーグラー/著 |
|
|
|
2 |
歴史的覚書 |
メアリー・アン・マトゥーン/著 |
|
|
|
3 |
スーパーヴィジョン理論への提言 |
マイケル・フォーダム/著 |
|
|
|
4 |
マイケル・フォーダムの理論とスーパーヴィジョンの実践 |
ノーラ・モーア/著 |
|
|
|
5 |
スーパーヴィジョンとメンター・アーキタイプ |
ライオネル・コルベット/著 |
|
|
|
6 |
スーパーヴィジョンと相互作用的な領域 |
マリオ・ヤコービ/著 |
|
|
|
7 |
スーパーヴィジョンにおける転移性投影 |
ジョゼフ・ウェイクフィールド/著 |
|
|
|
8 |
スーパーヴィジョンのスタイル |
ジュディス・ハバック/著 |
|
|
|
9 |
潜在的な分析家の士気を維持すること |
ジョン・ビービ/著 |
|
|
|
10 |
ケースセミナー・スーパーヴィジョンの陶酔と苦悩 |
ドナルド・カルシェッド/著 |
|
|
|
11 |
ユング派継続ケースセミナーのスーパーヴィジョン |
クリッテンデ・ブラックス/著 |
|
|
|
12 |
臨床プロセスに関する論考 |
ジョアン・リゾーリ/著 |
|
|
|
13 |
シンポジウム-スーパーヴィジョンの進展状況の評価 |
アルフレッド・プラウト/ほか著 |
|
|
|
14 |
訓練候補生からスーパーヴィジョン分析家への移行 |
ポール・クーグラー/著 |
|
|
|
15 |
スーパーヴァイザーの教育 |
マルガ・スパイカー/著 |
|
|
|
16 |
スーパーヴァイザーと老い |
ハンス・ヨワーケン・ウィルキ/著 |
|
|
|
17 |
スーパーヴィジョン、訓練、内的圧力としての研究所 |
ジェームス・アスター/著 |
|
|
|
18 |
臨床スーパーヴィジョンのモデル |
ジーン・カー/著 |
|
|
|
19 |
スーパーヴィジョンその不可能な職業 |
ルイス・ジンキン/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ケースフォーミュレーション : 6…
ルーシー・ジョン…
週1回精神分析的サイコセラピー :…
高野 晶/編著,…
行動変容法入門
レイモンド・G.…
ナラティブ・エクスポージャー・セラ…
森 茂起/監修,…
動作法と心理臨床
大野 博之/編,…
動作法の世界
大野 博之/編,…
統合的心理療法 : 100のポイン…
マリア・ギルバー…
心理療法において何が癒やすのか?
ヴォルフガング・…
サイコセラピーを独学する
山口 貴史/著
心理支援における社会正義アプローチ…
和田 香織/編,…
心理療法統合の手引き : 実践での…
福島 哲夫/著,…
虐待を受けた子どものアセスメント…2
鵜飼 奈津子/編…
心理療法は脳にどう作用するのか :…
ジェレミー・ホー…
アダルトチルドレンの教科書 : 回…
横道 誠/著
そもそも心理支援は、精神科治療とど…
下山 晴彦/編著
認知行動療法の教育とスーパービジョ…
ドナ・M.スダッ…
愛着トラウマケアガイド : 共感と…
工藤 由佳/著,…
「被害者意識」のパラドックス : …
村尾 泰弘/著
悲しみを言葉に : 終末期の子ども…
ドロシー・ジャッ…
メンタライジングによる青年への支援…
トゥルーディ・ロ…
愛と心理療法
M.スコット・ペ…
心理臨床に生きるスーパーヴィジョン…
高橋 靖恵/編,…
カップルセラピーのための内的家族シ…
トニー・ハーバイ…
プロセス・ベースド・セラピーをまな…
ステファン・G.…
精神分析的サポーティブセラピーPO…
岩倉 拓/著,関…
臨床に活かすアタッチメント
三上 謙一/著
<自己>と<他者>の心理療法 : …
白井 聖子/著
キャンプセラピーの実践 : 発達障…
坂本 昭裕/著
STS<系統的心理療法選択>にもと…
ラリー・エドワー…
アタッチメントと新規蒔き直し : …
ジョナサン・ペダ…
きょうだい間虐待によるトラウマ :…
ジョン・V.カフ…
日本の心理療法入門
田中 櫻子/著
クライエントの側からみた心理臨床 …
村瀬 嘉代子/著
コンパッション・フォーカスト・セラ…
ポール・ギルバー…
心理療法の精神史
山竹 伸二/著
暴力を手放す : 児童虐待・性加害…
佐々木 大樹/著
心理療法が宗教になるとき : セラ…
小池 靖/著
個人心理療法再考
上田 勝久/著
家族のおわり、心のはじまり : ユ…
猪股 剛/編著,…
ナラティブ・エクスポージャー・セラ…
マギー・シャウア…
前へ
次へ
前のページへ