検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

公認心理師の基礎と実践 6

著者名 野島 一彦/監修
著者名ヨミ ノジマ カズヒコ
出版者 遠見書房
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架1408/7/62102912033一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100752814
書誌種別 図書
書名 公認心理師の基礎と実践 6
巻次(漢字) 6
書名ヨミ コウニン シンリシ ノ キソ ト ジッセン
各巻書名 心理学実験
言語区分 日本語
著者名 野島 一彦/監修   繁桝 算男/監修
著者名ヨミ ノジマ カズヒコ シゲマス カズオ
出版地 三鷹
出版者 遠見書房
出版年月 2019.10
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-86616-056-6
ISBN 4-86616-056-6
数量 234p
大きさ 21cm
分類記号 140.8
件名 心理学
各巻件名 心理学-実験
内容紹介 公認心理師をめざす人がもつべき必須の心理学実験の知識をわかりやすく解説。実験計画、論文・レポートの作成のほか、「反応時間」「潜在的態度」などの12のテーマを通した実験の具体例を紹介。各章末に学習チェック表付き。
目次タイトル 第1部 心理学実験の基礎
第1章 心理学実験とは
Ⅰ はじめに Ⅱ 心理学になぜ実験が必要か Ⅲ 実験の倫理 Ⅳ まとめ
第2章 実験計画
Ⅰ はじめに Ⅱ 疑問・仮説 Ⅲ データ収集法 Ⅳ データ分析法 Ⅴ まとめ
第3章 論文・レポートの作成
Ⅰ はじめに Ⅱ 論文・レポートを書く動機や目的 Ⅲ 章立てごとの記載すべき内容および留意点 Ⅳ 学問的誠実性と不正行為の防止について Ⅴ まとめ
第2部 さまざまな心理学実験
第4章 心理量と物理量-錯覚の定量的な測定
Ⅰ はじめに Ⅱ 実験1 心理量測定の基本-幾何学的錯視の測定 Ⅲ 実験2 時間的に安定しない錯覚(方位残効)の測定 Ⅳ まとめ
第5章 閾値
Ⅰ はじめに Ⅱ 実験1 恒常法による光の絶対閾の測定 Ⅲ 実験2 強制選択法による音の高さの弁別閾の測定 Ⅳ まとめ
第6章 反応時間
Ⅰ はじめに Ⅱ 実験1 反応時間で意味記憶の構造を探る Ⅲ 実験2 反応時間で心的イメージの性質を探る Ⅳ まとめ
第7章 正答率と信号検出理論
Ⅰ はじめに Ⅱ 実験1 単語記憶の系列位置効果 Ⅲ 実験2 信号検出理論-刺激検出力と判断基準の分離 Ⅳ まとめ
第8章 感覚運動学習
Ⅰ はじめに Ⅱ 実験1 プリズム適応における両手間転移効果 Ⅲ 実験2 視覚運動回転における干渉 Ⅳ まとめ
第9章 動物実験
Ⅰ はじめに Ⅱ 実験1 ダンゴムシの交替性転向反応 Ⅲ 実験2 ラットのレバー押し反応の形成 Ⅳ まとめ
第10章 ワーキングメモリ
Ⅰ はじめに Ⅱ 実験1 リーディングスパンテスト Ⅲ 実験2 Nバック課題 Ⅳ まとめ
第11章 注意
Ⅰ はじめに Ⅱ 実験1 視覚探索課題による空間的注意特性の測定 Ⅲ 実験2 空間的手がかり課題で測る注意のバイアス Ⅳ 実験3 高速逐次呈示課題による注意の時間的特性の測定 Ⅴ まとめ
第12章 生理的指標
Ⅰ はじめに Ⅱ 実験1 社会的ストレスに伴う生理的変化 Ⅲ 実験2 ポリグラフ検査における応答が生理的変化に及ぼす影響の検討 Ⅳ まとめ
第13章 脳活動の測定
Ⅰ はじめに Ⅱ 実験1 脳波を用いた「顔ニューロン」の神経反応の測定 Ⅲ 実験2 fMRIを用いた「顔ニューロン」反応の測定 Ⅳ その他の実験 Ⅴ まとめ
第14章 潜在的態度
Ⅰ はじめに Ⅱ 実験1 潜在連合テストで測る潜在的自尊心 Ⅲ 実験2 感情誤帰属手続きで測る潜在的な集団間バイアス Ⅳ まとめ
第15章 発達の実験
Ⅰ はじめに Ⅱ 実験1 選好注視法(PL法)による顔・非顔図形間の弁別能力の検討 Ⅲ 実験2 馴化・脱馴化法による被遮蔽物体の形状知覚の検討 Ⅳ まとめ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野島 一彦 繁桝 算男
2019
140.8 140.8
心理学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。