蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
詳説舶用蒸気タービン 上巻
|
著者名 |
古川 守/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ マモル |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 5545/1/1 | 1102555968 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100774590 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
詳説舶用蒸気タービン 上巻 |
巻次(漢字) |
上巻 |
書名ヨミ |
ショウセツ ハクヨウ ジョウキ タービン |
|
SIと重力単位系併記 |
版表示 |
4訂版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
古川 守/著
杉田 英昭/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ マモル スギタ ヒデアキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2019.12 |
本体価格 |
¥9000 |
ISBN |
978-4-425-68045-0 |
ISBN |
4-425-68045-0 |
数量 |
12,357,23p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
554.5
|
件名 |
舶用機関
蒸気タービン
|
注記 |
文献:巻末p11〜13 |
内容紹介 |
舶用蒸気タービンの本質を平易かつ詳細にまとめたテキスト。上巻は、蒸気の性質、蒸気タービンの基本形式および分類、段落線図効率などを取り上げる。2019年執行のSI(国際単位系)の改定等に対応した4訂版。 |
目次タイトル |
第1章 慣用単位系とSI(国際単位系) |
|
1・1 まえがき 1・2 基本単位と組立単位 1・3 絶対単位系 1・4 重力単位系 1・5 SI(国際単位系) 1・6 物理量の次元 1・7 主要な組立単位 1・8 単位換算 |
|
第2章 熱 |
|
2・1 温度と熱量 2・2 熱力学の第一法則 2・3 ガスの性質 2・4 ガスの状態変化 2・5 混合ガスの性質 2・6 熱力学の第二法則 2・7 伝熱 |
|
第3章 蒸気の性質 |
|
3・1 蒸気とガス 3・2 一定の圧力のもとにおける蒸発および臨界状態 3・3 飽和水,飽和蒸気および過熱蒸気の状態量 3・4 蒸気表および蒸気線図 3・5 蒸気の状態変化 |
|
第4章 蒸気サイクル |
|
4・1 カルノーサイクル 4・2 ランキンサイクル 4・3 再熱サイクル 4・4 再生サイクル 4・5 再熱再生サイクル |
|
第5章 蒸気タービンの基本形式および分類 |
|
5・1 概要 5・2 蒸気タービンの作動原理 5・3 蒸気タービンの基本形式 5・4 蒸気タービンの分類 5・5 衝動タービンと反動タービンの比較 |
|
第6章 ノズル(または静翼)および動翼を通る蒸気の流れ |
|
6・1 ノズル内蒸気流動の基礎式 6・2 蒸気の膨脹による理論速度,流量および所要断面積 6・3 ノズルの形状 6・4 実際のノズル内での蒸気の膨脹 6・5 動翼内の蒸気流動 |
|
第7章 段落線図効率 |
|
7・1 速度線図 7・2 蒸気が動翼にする仕事 7・3 単式衝動タービン 7・4 速度複式衝動タービン 7・5 圧力複式衝動タービン 7・6 軸流反動タービン 7・7 半径流反動タービン 7・8 各形式のタービンの比較 |
|
第8章 諸損失 |
|
8・1 内部損失 8・2 外部損失 8・3 負荷による損失の変化および各損失比と損失分布 |
|
第9章 蒸気タービンの性能 |
|
9・1 諸効率 9・2 蒸気消費率および熱消費率 9・3 パーソンス数 9・4 負荷が変化したときの性能 9・5 限界出力 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ