検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

火星の旅人 

著者名 入江 哲朗/著
著者名ヨミ イリエ テツロウ
出版者 青土社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2893/ロハ 3/2102920993一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100777461
書誌種別 図書
書名 火星の旅人 
書名ヨミ カセイ ノ タビビト
パーシヴァル・ローエルと世紀転換期アメリカ思想史
言語区分 日本語
著者名 入江 哲朗/著
著者名ヨミ イリエ テツロウ
出版地 東京
出版者 青土社
出版年月 2020.1
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-7917-7245-2
ISBN 4-7917-7245-2
数量 384,76p
大きさ 19cm
分類記号 289.3
個人件名 Lowell Percival
注記 パーシヴァル・ローエル略年譜:巻末p13〜17
内容紹介 名門に生まれ、日本を旅した男はなぜ火星に魅せられたのか。ジャパノロジストの足跡と、ラヴクラフトのクトゥルー神話に接続する「観測」という想像力を追う、世紀転換期のアメリカ思想史。
著者紹介 1988年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程。専門はアメリカ思想史、映画批評。2017〜18年ニューヨーク大学客員研究員。共著に「ウィリアム・ジェイムズのことば」他。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
289.3 289.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。