検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世徴租法成立史の研究 

著者名 渡邊 忠司/著
著者名ヨミ ワタナベ タダシ
出版者 清文堂出版
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架61122/2/1102563629一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100797369
書誌種別 図書
書名 近世徴租法成立史の研究 
書名ヨミ キンセイ チョウソホウ セイリツシ ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 渡邊 忠司/著
著者名ヨミ ワタナベ タダシ
出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版年月 2020.4
本体価格 ¥7000
ISBN 978-4-7924-1458-0
ISBN 4-7924-1458-0
数量 10,258p
大きさ 22cm
分類記号 611.221
件名 租税-日本
内容紹介 「百姓成立」の観点から、近世検見制の成立過程を中近世に渡る社会構造の変化とその経過として検証し、近世の徴租法、年貢徴収制度の個別な究明と体制的な成立過程を跡づけ、近世徴租法成立史として位置付ける。
目次タイトル 序言 研究視角と本書の構成
第一章 豊臣政権と近世検見制の規定
第一節 天正・文禄期の法令と近世検見制の規定 第二節 地方書にみる近世検見制の仕法 第三節 近世内見と中世内検 第四節 近世の内見と検見
第二章 近世内見・検見の系譜
第一節 中世内検と仕法 第二節 在地領主の内検 第三節 惣国内検と在方検見の包摂 第四節 惣国内検と内検慣例の改変
第三章 豊臣政権と近世徴租法の確立
第一節 豊臣政権の年貢米配分比の規定 第二節 中世の在地構造と「三分法」 第三節 近世年貢配分比の系譜
第四章 豊臣政権と土免禁令
第一節 土免の語義規定 第二節 土免語義の変化 第三節 土免仕法と「土免こひ」の禁止
第五章 豊臣政権と相対立毛検見の施行
第一節 近世初頭の徴租法と色取検見 第二節 色取検見の仕法 第三節 色取検見の施行時期
第六章 徳川政権と徴租法
第一節 畝引検見の施行と歴史的位置 第二節 徳川政権の検地と年貢徴収 第三節 検見仕法の相違と徴租法の変遷
結言



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
611.221 611.221
租税-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。