検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中空の彫刻 

著者名 廣田 治子/著
著者名ヨミ ヒロタ ハルコ
出版者 三元社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架71235/2/1102565365一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100799253
書誌種別 図書
書名 中空の彫刻 
書名ヨミ チュウクウ ノ チョウコク
ポール・ゴーギャンの立体作品に関する研究
言語区分 日本語
著者名 廣田 治子/著
著者名ヨミ ヒロタ ハルコ
出版地 東京
出版者 三元社
出版年月 2020.3
本体価格 ¥7000
ISBN 978-4-88303-506-9
ISBN 4-88303-506-9
数量 376,92p
大きさ 22cm
分類記号 712.35
個人件名 Gauguin Eugène Henri Paul
注記 文献:巻末p64〜78
内容紹介 魅惑的なゴーギャン彫刻の創作原理とは何か? ゴーギャンの立体作品を論じるとともに、この革新的な作品群が19世紀末の芸術の諸問題をはらんでいたことを示し、その中に20世紀彫刻の源流をなした要素を探る。
目次タイトル 第一部 一九世紀における「画家=彫刻家」と「芸術家=職人」の登場
第一章 「画家=彫刻家」について 第二章 「芸術家=職人」について
第二部 ゴーギャンの立体作品
第一章 初期の彫刻(一八七七〜一八八五年) 第二章 最初の陶器(一八八六年秋〜一八八七年初頭) 第三章 彫刻的陶器への発展と民衆的木彫の発見(一八八七年末〜一八八八年末) 第四章 陶製彫刻と木彫浮彫(一八八九年と一八九〇年) 第五章 タヒチ滞在(一八九一〜一八九三年)とパリ帰還(一八九三〜一八九五年) 第六章 タヒチからマルケーサスへ(一八九五〜一九〇三年) 結語



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。