検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コロナ危機後の医療・社会保障改革 

著者名 二木 立/著
著者名ヨミ ニキ リュウ
出版者 勁草書房
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架49813/95/1102580174一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100835080
書誌種別 図書
書名 コロナ危機後の医療・社会保障改革 
書名ヨミ コロナ キキゴ ノ イリョウ シャカイ ホショウ カイカク
言語区分 日本語
著者名 二木 立/著
著者名ヨミ ニキ リュウ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2020.9
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-326-70116-2
ISBN 4-326-70116-2
数量 5,230p
大きさ 22cm
分類記号 498.13
件名 医療制度   社会保障
内容紹介 新型コロナウイルス感染症が日本医療に与える影響を分析・予測。また、安倍内閣が2019〜2020年に示した医療・社会保障改革方針を批判的に検討し、コロナ危機後の医療と社会保障を展望する。
著者紹介 1947年生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。日本福祉大学名誉教授。著書に「医療経済・政策学の探究」「地域包括ケアと医療・ソーシャルワーク」など。
目次タイトル 序章 新型コロナウイルス感染症と医療改革
第1節 コロナ危機は中期的には日本医療への「弱い」追い風になる 第2節 第二次補正予算の「医療・福祉提供体制の確保」策の評価と経営困難な医療機関への財政支援のあり方 第3節 コロナ感染爆発のアメリカの大統領選挙と医療政策への影響を複眼的に予測する
第1章 経済産業省主導の予防医療推進政策の複眼的検討
第1節 「千三つ官庁」対「現業官庁」 第2節 経済産業省主導の「全世代型社会保障改革」の予防医療への焦点化 第3節 予防医療の推進で「ヘルスケア産業」の育成・成長産業化は可能か? 第4節 保健医療の費用対効果評価に「労働(生産性)損失」を含めるべきか? 第5節 予防・健康づくりで個人に対する金銭的インセンティブや「ナッジ」はどこまで有効か?
第2章 日本の病院の未来と地域医療構想
第1節 日本の病院の未来 第2節 地域医療構想における病床削減目標報道の4年間の激変の原因を考える <コラム>『地域医療構想のデータをどう活用するか』書評
第3章 地域包括ケアと地域共生社会
第1節 地域包括ケアがネットワークであることに関わって留意すべき3つのこと 第2節 「地域包括ケア研究会2018年度報告書」を複眼的に読む 第3節 「地域共生社会」は理念と社会福祉施策との「二重構造」 第4節 地域共生社会推進検討会「最終とりまとめ」を複眼的に読む 補節 『平成30年版厚生労働白書』をどう読むか?
第4章 「全世代型社会保障改革」関連文書を複眼的に読む
第1節 「全世代型社会保障検討会議中間報告」を複眼的に読む 第2節 「骨太方針2019」の社会保障改革方針をどう読むか? 第3節 「骨太方針2020」の社会保障・医療改革方針をどう読むか? 補節 日医総研「日本の医療のグランドデザイン2030」を複眼的に読む
第5章 医療経済・政策学の基礎知識と論点
第1節 医療経済学の視点・基礎知識と最近のトピックス 第2節 患者の「(医療機関)選択の自由」は絶対か? 第3節 医療政策の3大目標(質・アクセス・費用)のトリレンマ説の妥当性を考える 第4節 医療の質・効果の評価について原理的に考える <コラム>『ちょっと気になる政策思想』書評
終章 私の「医療者の自己改革論」の軌跡



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
498.13 498.13
医療制度 社会保障
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。