検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うつ病とスティグマの臨床社会心理学 

著者名 樫原 潤/著
著者名ヨミ カシハラ ジュン
出版者 金剛出版
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架49376/234/1102583096一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100844756
書誌種別 図書
書名 うつ病とスティグマの臨床社会心理学 
書名ヨミ ウツビョウ ト スティグマ ノ リンショウ シャカイ シンリガク
偏見の解消に向けた挑戦
言語区分 日本語
著者名 樫原 潤/著
著者名ヨミ カシハラ ジュン
出版地 東京
出版者 金剛出版
出版年月 2020.10
本体価格 ¥6600
ISBN 978-4-7724-1788-4
ISBN 4-7724-1788-4
数量 273p
大きさ 22cm
分類記号 493.764
件名 うつ病
注記 文献:p261〜273
内容紹介 うつ病にまつわる「雰囲気」や「無意識」の問題に着目し、「偏見」「スティグマ」というキーワードや「潜在連合テスト」という手法に基づく研究を実施してきた著者が、その成果をまとめる。海外の取り組みなども紹介。
目次タイトル 第1章 序論
1節 研究の背景 2節 スティグマ概念の分類と整理 3節 基礎研究の概観 4節 介入研究の概観 5節 潜在尺度を用いた測定への着目 6節 第2章以降の目的と構成
第2章 既存のスティグマ理論に対する批判的検討
1節 第2章の目的と構成 2節 Brief IATで用いるカテゴリ名の検討<研究1:予備研究a> 3節 Brief IATで用いる刺激語の選定<研究1:予備研究b> 4節 Brief IATによる,既存のスティグマ理論の批判的検討<研究1:本研究>
第3章 うつ病罹患者に対する信念の構造に関する検討
1節 第3章の目的と構成 2節 うつ病罹患者に対する信念に関する自由記述データの分析<研究2a> 3節 うつ病罹患者に対する信念のプロトタイプ性の評価<研究2b> 4節 うつ病罹患者に対する偏見に関する自由記述データの分析<研究3a> 5節 うつ病罹患者に対する偏見のプロトタイプ性の評価<研究3b> 6節 うつ病罹患者に対する信念や偏見と,排斥・サポート行動との関連の検討<研究4>
第4章 うつ病罹患者に対するスティグマ的信念を低減する方策の効果検討
1節 第4章の目的と構成 2節 うつ病罹患者の場合における反ステレオタイプ法の試験的実施と手続きの改善点の検討<研究5:予備研究a> 3節 Brief IATにおいて用いるカテゴリと刺激語の再選定<研究5:予備研究b> 4節 反ステレオタイプ法の実施による,うつ病罹患者に対するスティグマ的信念の低減効果の検討<研究5:本研究>
第5章 総合考察
1節 本書で得られた知見の総括と,知見の意義の考察 2節 本書の限界と今後の展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
493.764 493.764
うつ病
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。