検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実況・近代建築史講義 

著者名 中谷 礼仁/著
著者名ヨミ ナカタニ ノリヒト
出版者 インスクリプト
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架52305/8/1102608346一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100853469
書誌種別 図書
書名 実況・近代建築史講義 
書名ヨミ ジッキョウ キンダイ ケンチクシ コウギ
言語区分 日本語
著者名 中谷 礼仁/著
著者名ヨミ ナカタニ ノリヒト
出版地 東京
出版者 インスクリプト
出版年月 2020.11
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-900997-82-0
ISBN 4-900997-82-0
数量 207p
大きさ 21cm
分類記号 523.05
件名 近代建築
注記 LIXIL出版 2017年刊の再刊
注記 付:実況・近代建築史講義年表(1枚)
内容紹介 建築史家・中谷礼仁による早稲田大学創造理工学部建築学科「近代建築史」2014年度の講義を書籍化。ブルネレスキから藤森照信まで、近代500年の建築史を全12回で駆け抜ける。折り込み式の近代建築史講義年表付き。
著者紹介 1965年東京生まれ。早稲田大学創造理工学部建築学科教授。長期持続集落研究・千年村プロジェクトを展開。「未来のコミューン」「動く大地、住まいのかたち」で日本建築学会著作賞受賞。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
近代建築
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。