検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海のロシア史 

著者名 左近 幸村/著
著者名ヨミ サコン ユキムラ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架68323/3/1102588065一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100857154
書誌種別 図書
書名 海のロシア史 
書名ヨミ ウミ ノ ロシアシ
ユーラシア帝国の海運と世界経済
言語区分 日本語
著者名 左近 幸村/著
著者名ヨミ サコン ユキムラ
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2020.12
本体価格 ¥5800
ISBN 978-4-8158-1008-5
ISBN 4-8158-1008-5
数量 12,283,57p
大きさ 22cm
分類記号 683.238
件名 海運-ロシア   ロシア-歴史-1917年以前
注記 文献:巻末p9〜24
内容紹介 東アジアの海とヨーロッパの海を結んだ長距離航路と、義勇艦隊が果たした役割とは。海洋戦略により、極東を含む帝国の辺境を統合、国際的経済闘争への参入を試みる姿をとらえ、ロシア史をグローバルヒストリーに位置づける。
著者紹介 1979年生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士後期課程修了。新潟大学経済科学部准教授。編著に「近代東北アジアの誕生」など。
目次タイトル 序章 ロシア帝国と近代世界
一 本書の背景 二 ロシアとアジア 三 海運を通して見るロシア帝国 四 義勇艦隊に関する先行研究と史料、本書の構成
第Ⅰ部 地域-ロシア極東の近代
第1章 帝政期ロシア極東の農業と移民
一 一九世紀のロシア極東統治の概要 二 一八九五年の調査に見る、沿海州とアムール州の比較 三 日露戦争後の方針転換 四 日露戦争後のロシア極東の農村 小括
第2章 無関税港制に見るロシア極東の変容
一 無関税港制と自由港制 二 一九世紀後半のウラジオストク 三 一九〇一年の無関税港廃止 四 日露戦争後のウラジオストク港 小括
第3章 茶が結んだロシアとアジア
一 一九世紀後半の中国茶の種類 二 義勇艦隊就航までのロシアと茶 三 イギリスの中国茶市場からの撤退と義勇艦隊の就航 四 ロシア国内における需要の喚起 小括
補論1 アムール川とスンガリ川をめぐる露中関係
一 ロシア帝国のスンガリ川への進出-日露戦争前の状況 二 中国のアムール川への進出-日露戦争後の状況 小括
第Ⅱ部 国家-ロシア義勇艦隊史
第4章 一九世紀のロシア義勇艦隊
一 義勇艦隊の設立 二 義勇艦隊の始動 三 新たな規程制定をめぐる論争の始まり 四 一八八六年時限規程の制定 五 ブラジル航路の計画 六 ミハイル・カジのロシア商船批判 七 一八九〇年代の発展 小括
第5章 セルゲイ・ヴィッテの海運政策
一 若きセルゲイ・ヴィッテの道のり 二 ヴィッテの経済思想 三 ヴィッテによる海運の改革 四 一九〇二年の義勇艦隊時限規程 五 海運の国産化と外国資本の排除 小括
第6章 商船化への道
一 義勇艦隊の組織の見直し 二 義勇艦隊と各地の取引所委員会 三 第一次世界大戦直前の義勇艦隊 四 バルト海-ウラジオストク航路の創設計画 小括
第Ⅲ部 世界経済-ロシア海運の発展
第7章 ロシア東亜汽船と義勇艦隊の競争
一 ロシア東亜汽船の設立 二 ユダヤ人移民とパスポート問題 三 大西洋航路の設立 四 大西洋航路の見直し 五 日露戦争後の極東近海航路の再編 六 決算報告の分析 七 警戒しつつ手を結ぶ 小括
第8章 北方汽船の模索
一 北方汽船の船出 二 黒海・バルト海への進出 三 東方への回帰 四 インド、セイロンからの茶の輸入 五 茶の輸送競争 六 ロシアによる茶の輸送網の把握 小括
第9章 ロシア商船とオデッサ
一 一九世紀前半のオデッサ 二 ロシア商船の設立 三 東地中海とロシア 四 オデッサの自由港制案 五 ペルシア湾航路の設立 六 ペルシア湾航路の結果 小括
補論2 スエズ運河の通航料問題
一 スエズ運河とのかかわりの始まり 二 補助金の条件の改定 小括
終章 海から見たロシア帝国
一 第一次グローバリゼーションとロシア帝国 二 ソ連時代への遺産



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
海運-ロシア ロシア-歴史-1917年以前
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。