蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
D・L・ブロッホをめぐる旅
|
著者名 |
大橋 毅彦/著
|
著者名ヨミ |
オオハシ タケヒコ |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 72334/6/ | 1102602790 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100884621 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
D・L・ブロッホをめぐる旅 |
書名ヨミ |
ディー エル ブロッホ オ メグル タビ |
|
亡命ユダヤ人美術家と戦争の時代 |
叢書名 |
春陽堂ライブラリー
|
叢書番号 |
004 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大橋 毅彦/著
|
著者名ヨミ |
オオハシ タケヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2021.3 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-394-19503-0 |
ISBN |
4-394-19503-0 |
数量 |
387,9p 図版16p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
723.34
|
個人件名 |
Bloch D.L. |
注記 |
ブロッホ関連年表:p379〜387 |
内容紹介 |
私の絵は、私の言葉-。一枚の絵に凝縮された亡命ユダヤ人美術家ブロッホの生涯。戦争と移動の時代といえる20世紀を芸術家として生き抜いたその軌跡を、本人との手紙のやりとり、残された関係者との交流などから描き出す。 |
著者紹介 |
1955年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。関西学院大学文学部教授。博士(文学)。「昭和文学の上海体験」でやまなし文学賞(研究・評論部門)受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ