検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生物系産業の倫理的行動を考える 

著者名 今井 伸治/著
著者名ヨミ イマイ シンジ
出版者 農林統計協会
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架610/7/1102608140一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100889142
書誌種別 図書
書名 生物系産業の倫理的行動を考える 
書名ヨミ セイブツケイ サンギョウ ノ リンリテキ コウドウ オ カンガエル
現場から事故、偽装、不正のリスクをなくし、社会貢献のために
言語区分 日本語
著者名 今井 伸治/著
著者名ヨミ イマイ シンジ
出版地 東京
出版者 農林統計協会
出版年月 2021.3
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-541-04349-8
ISBN 4-541-04349-8
数量 14,250p
大きさ 21cm
分類記号 610
件名 農業   食品工業   食品衛生   科学技術倫理
注記 文献:p249
内容紹介 家畜伝染病、食品偽装、異物混入、検査不正…生物系産業分野での事故や不正を減らすためには。過去に発生した実際の事故、偽装、不正の事例を取り上げながら、倫理的行動について考える。
著者紹介 新潟県出身。農林水産省青年農業者対策室長、農林水産技術会議事務局研究管理官等を経て、明治大学兼任講師。技術士(農業部門)。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
610 610
農業 食品工業 食品衛生 科学技術倫理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。