検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関数論講義 

著者名 金子 晃/著
著者名ヨミ カネコ アキラ
出版者 サイエンス社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架4135/64/1102690390一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100891454
書誌種別 図書
書名 関数論講義 
書名ヨミ カンスウロン コウギ
叢書名 ライブラリ数理・情報系の数学講義
叢書番号 5
言語区分 日本語
著者名 金子 晃/著
著者名ヨミ カネコ アキラ
出版地 東京
出版者 サイエンス社
出版年月 2021.4
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-7819-1504-3
ISBN 4-7819-1504-3
数量 4,269p
大きさ 21cm
分類記号 413.5
件名 関数論
注記 文献:p267
内容紹介 主に理工系学部2・3年生を対象にした関数論の入門書。計算技法と、関数論の定番のより深い結果を扱うほか、新しい数学の契機となった多種多様な成果を紹介し、関数論が果たした現代数学への先駆的役割を明らかにする。
目次タイトル 第1章 複素数に親しもう
1.1 複素数と関数論の歴史概観 1.2 複素数の演算と複素平面 1.3 複素変数の関数
第2章 複素変数の関数から正則関数へ
2.1 複素数値2変数関数に対する微積分 2.2 複素平面として見直した平面の位相 2.3 複素偏微分とCauchy-Riemannの方程式 2.4 正則関数の古典的定義
第3章 Greenの定理とCauchyの積分定理
3.1 Greenの定理とその複素表現 3.2 Cauchyの積分定理 3.3 複素線積分の理論的扱い 3.4 Cauchyの積分定理の古典的な証明法
第4章 Cauchyの積分公式と正則関数の特徴付け
4.1 Cauchyの積分公式 4.2 Taylor展開 4.3 正則関数の定義と特徴付けのまとめ
第5章 一致の定理・最大値原理・留数
5.1 一致の定理とその帰結 5.2 最大値原理と平均値定理 5.3 孤立特異点とLaurent展開 5.4 留数の定義と計算法 5.5 留数を利用した定積分の計算法
第6章 解析接続の理論と実際
6.1 解析接続の方法 6.2 偏角の原理とその応用 6.3 Riemann球面と1次変換 6.4 解析接続の一般論
第7章 等角写像
7.1 正則関数が定める写像 7.2 等角写像の存在定理 7.3 等角写像の実用的な作り方
第8章 正則関数の大域理論
8.1 Rungeの近似定理とMittag-Lefflerの定理 8.2 整関数の増大度と非有界領域における最大値原理
第9章 Riemann面
9.1 多価性の解消法 9.2 楕円関数と楕円曲線
付録 計算機を用いた関数論演習



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
413.5 413.5
関数論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。