検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土木環境数学 1

著者名 原田 隆典/共著
著者名ヨミ ハラダ タカノリ
出版者 現代図書
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架51019/1/11102628400一般返却回送中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100931267
書誌種別 図書
書名 土木環境数学 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ ドボク カンキョウ スウガク
各巻書名 1変数と多変数の初等関数の微分と積分
言語区分 日本語
著者名 原田 隆典/共著   本橋 英樹/共著
著者名ヨミ ハラダ タカノリ モトハシ ヒデキ
出版地 相模原
出版者 現代図書   星雲社(発売)
出版年月 2021.10
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-434-29467-9
ISBN 4-434-29467-9
数量 7,119p
大きさ 26cm
分類記号 510.19
件名 土木数学
各巻件名 微分学
注記 文献:p116
内容紹介 建設系学科の学生と技術者のために、この分野でよく出てくる初等関数の微分と積分(1変数と多変数)についてわかりやすく解説する。土木環境数学で使う公式も掲載。
目次タイトル 第1章 運動に対するニュートンの考察と微分法
第2章 多項式(べき級数)とテイラー展開
2.1 多項式 2.2 多項式の微分とテイラー展開 2.3 合成関数の微分と2項級数 2.4 関数f(x)=(1+x)[-1]の多項式
第3章 三角関数、指数関数、対数関数、双曲線関数の微分
3.1 三角関数 3.2 指数関数と対数関数
第4章 微分の応用
4.1 微分と曲線の特性値 4.2 微分と最大・最小問題 4.3 自重による棒の変形解析 4.4 自重によるケーブルのたわみ曲線とカテナリー曲線 4.5 等速円運動と振り子の振動解析 4.6 2次元弾性力学とモール・クーロンの破壊基準によるランキン土圧
第5章 多変数関数と微分-偏微分と全微分-
5.1 偏微分と全微分 5.2 合成関数の偏微分と全微分 5.3 最大最小問題およびラグランジェの未定係数法
第6章 面積と積分並びに積分と微分の関係
6.1 面積 6.2 面積と積分および微分との関係 6.3 積分の重要公式と例題
第7章 多変数関数の積分
7.1 2重積分 7.2 変数変換による2重積分 7.3 変数変換による積分の有限要素法への応用 7.4 重積分の部分積分によるグリーン定理
第8章 土木環境数学で使う公式
8.1 微分公式 8.2 指数と対数公式 8.3 (8,9,10)の公式の導き方 8.4 多項式表示 8.5 不定積分 8.6 定積分 8.7 三角関数と双曲線関数



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。