蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 61521/15/ | 1102627314 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100938374 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
植物育種学 |
書名ヨミ |
ショクブツ イクシュガク |
版表示 |
第5版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
北柴 大泰/編
西尾 剛/編
|
著者名ヨミ |
キタシバ ヒロヤス ニシオ タケシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文永堂出版
|
出版年月 |
2021.9 |
本体価格 |
¥4600 |
ISBN |
978-4-8300-4143-3 |
ISBN |
4-8300-4143-3 |
数量 |
15,322p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
615.21
|
件名 |
育種学
|
注記 |
文献:p313 |
内容紹介 |
大学における植物育種学の教科書として編集したもの。育種学の基礎から、遺伝的変異の拡大技術と育種法、育種目標までを、図表や写真を交えて解説する。植物育種学の基礎となる遺伝学や分析技術の著しい進歩を踏まえた第5版。 |
目次タイトル |
育種学の基礎 |
|
第1章 品種と育種 第2章 植物の生殖様式と雑種強勢 第3章 ゲノムと倍数性 第4章 量的形質 第5章 遺伝資源とゲノム情報 |
|
変異拡大技術と育種法 |
|
第6章 交雑技術と種間交雑育種 第7章 突然変異育種とゲノム編集 第8章 遺伝子組換えによる育種 第9章 自殖性植物の育種法と半数体育種 第10章 他殖性植物と栄養繁殖植物の育種法 第11章 DNAマーカー選抜法と品種同定技術 |
|
育種目標 |
|
第12章 多収性と早晩性 第13章 環境ストレス耐性 第14章 耐病性と耐虫性 第15章 食味および品質と成分 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図説基礎動物遺伝育種学
東條 英昭/著,…
22世紀からきたでっかいタイ : …
木下 政人/著
緑の革命をもう一度 : 多収を目指…
加藤 恒雄/著
草類遺伝資源の保全と活用
日本草地学会/編
人新世の環境社会学 : 「複製技術…
大塚 善樹/著
種を育てて種を育む : 植物品種改…
加藤 恒雄/編著
エッセンシャル植物育種学 : 農学…
國武 久登/編著…
植物の遺伝と育種
佐藤 和広/編著…
ひとりではじめる植物バイオテクノロ…
田部井 豊/編著…
「千葉県の新たな時代を切り開くオリ…
日本水稲在来品種小事典 : 295…
西尾 敏彦/著,…
種を育てて種を育む : 植物品種改…
加藤 恒雄/編著
日本のイネ品種考 : 木簡からDN…
佐藤 洋一郎/編
千葉県を元気にするオリジナル品種の…
動物遺伝育種学
祝前 博明/編著…
水産遺伝育種学
中嶋 正道/編,…
花の品種改良の日本史 : カラー版…
柴田 道夫/編
スーパーバイオマス : 植物に学ぶ…
福田 裕穂/編,…
獣医遺伝育種学
国枝 哲夫/編,…
種から種へつなぐ : 育てて守る在…
西川 芳昭/編
品種改良の日本史 : 作物と日本人…
鵜飼 保雄/編,…
植物の遺伝と育種
福井 希一/著,…
森林遺伝育種学
井出 雄二/編,…
稲の大東亜共栄圏 : 帝国日本の<…
藤原 辰史/著
植物育種学
西尾 剛/編,吉…
植物の分子育種学
鈴木 正彦/編著
果樹の交雑育種法
山田 昌彦/著
千葉からの品種改良イノベーション
木庭 卓人/著,…
小麦品種改良の経済分析 : その変…
齋藤 陽子/著
品種改良の世界史作物編
鵜飼 保雄/編著…
品種改良の世界史家畜編
正田 陽一/編,…
地球最後の日のための種子
スーザン・ドウォ…
育種における細胞遺伝学
福井 希一/共著…
食を満たせ : バビロフとルィセン…
I.G.ロスクー…
自殺する種子 : アグロバイオ企業…
安田 節子/著
野菜と花タネのひみつ
鳥飼 規世/漫画
生物工学試験成績書平成20年度
食品・農業分野の放射線利用
林 徹/編著
農業を支える基盤リソース-遺伝資源…
生物工学試験成績書平成19年度
前へ
次へ
前のページへ