検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世俗の彼方のスピリチュアリティ 

著者名 伊達 聖伸/編
著者名ヨミ ダテ キヨノブ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架1604/34/1102636402一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100949534
書誌種別 図書
書名 世俗の彼方のスピリチュアリティ 
書名ヨミ セゾク ノ カナタ ノ スピリチュアリティ
フランスのムスリム哲学者との対話
言語区分 日本語
著者名 伊達 聖伸/編   アブデヌール・ビダール/編
著者名ヨミ ダテ キヨノブ アブデヌール ビダール
著者名原綴 Bidar Abdennour
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2021.12
本体価格 ¥3800
ISBN 978-4-13-010417-3
ISBN 4-13-010417-3
数量 15,269,6p
大きさ 20cm
分類記号 160.4
件名 哲学と宗教   イスラム哲学
内容紹介 宗教と世俗、西洋とイスラーム、ナショナリズムや格差…。宗派や国籍に囚われない人間の精神性に着目し、日仏の知見を織り合わせ、理解の地平を広げる。2019年10月開催のシンポジウムと対談を書籍化。
著者紹介 東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻准教授。専門は宗教学。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 イスラーム世界への公開書簡 アブデヌール・ビダール/著 伊達 聖伸/訳
2 対話の扉を開く 鵜飼 哲/著
3 「イスラーム世界への公開書簡」をめぐって アブデヌール・ビダール/著 中村 拓人/訳
4 イスラームの世俗化の起源と現代の時代相 中田 考/著
5 宗教からの脱出、世俗からの脱出 アブデヌール・ビダール/述 伊達 聖伸/述
6 スピリチュアリティを新たに活かす 鶴岡 賀雄/著
7 神の死後のスピリチュアリティの行方 アブデヌール・ビダール/著 白尾 安紗美/訳
8 鈴木大拙の「霊性」 安藤 礼二/著
9 キリスト教の破砕/燦めき 渡辺 優/著
10 現在進行形の危機と向き合う 伊達 聖伸/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
160.4 160.4
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。