蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代倫理学基本論文集 2
|
著者名 |
大庭 健/編
|
著者名ヨミ |
オオバ タケシ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 1504/23/2 | 1102636645 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100950883 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代倫理学基本論文集 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
ゲンダイ リンリガク キホン ロンブンシュウ |
叢書名 |
双書現代倫理学
|
叢書番号 |
7 |
各巻書名 |
規範倫理学篇 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大庭 健/編
|
著者名ヨミ |
オオバ タケシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2021.12 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-326-19973-0 |
ISBN |
4-326-19973-0 |
数量 |
5,269,8p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
150.4
|
件名 |
倫理学
|
内容紹介 |
20世紀半ば以降の英米圏における倫理学の展開を追う上で、まずおさえておくべき重要文献を集成。2は、カント主義、功利主義など、規範倫理学の分野において、画期的な主題や問いを提示した記念碑的文献を採録する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。専門は倫理学、分析哲学。専修大学名誉教授。2018年没。著書に「民を殺す国・日本」「他者とは誰のことか」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
カントの普遍的法則の方式 |
クリスティン・コースガード/著 |
田原 彰太郎/訳 |
|
|
2 |
性格のための余地を設ける |
バーバラ・ハーマン/著 |
圓増 文/訳 |
|
|
3 |
理想的規則功利主義 |
R.B.ブラント/著 |
水野 俊誠/訳 |
|
|
4 |
倫理学理論と功利主義 |
R.M.ヘア/著 |
水野 俊誠/訳 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ