検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縄文鼻曲がり仮面 

著者名 池田 進/著
著者名ヨミ イケダ ススム
出版者 関西大学出版部
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架14167/1/1102651150一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100970283
書誌種別 図書
書名 縄文鼻曲がり仮面 
書名ヨミ ジョウモン ハナマガリ カメン
人の顔または表情の識別について・補遺
言語区分 日本語
著者名 池田 進/著
著者名ヨミ イケダ ススム
出版地 吹田
出版者 関西大学出版部
出版年月 2022.3
本体価格 ¥5100
ISBN 978-4-87354-749-7
ISBN 4-87354-749-7
数量 5,168p
大きさ 26cm
分類記号 141.67
件名 表情   仮面   隈取  
注記 文献:章末
内容紹介 縄文時代の仮面に見られる鼻曲がり型と呼ばれる形式、歌舞伎が現代に伝える隈取の化粧法など、日本古来の文化遺産がしめす「顔かたち」の表現について考察。「人の顔または表情の識別について」で取り上げなかった研究を補遺。
目次タイトル 1章 仮面
東北地方出土の縄文期土製仮面に見られる歪みの造形-はじめに 第Ⅰ節 鼻曲がり型土製仮面の5つの事例の観察 第Ⅱ節 顔貌の歪みの形をめぐるいくつかの論説 第Ⅲ節 仮面様土製品の形状について 第Ⅳ節 仮面の役割あるいは仮面のはたらき:先史時代における仮面の機能 ふたたび、東北地方の土製仮面に見られる歪みの造形について-おわりに 関連する事例研究 図像リスト 参考文献
2章 隈
歌舞伎の隈取をめぐる視覚論的雑攷-はじめに 第Ⅰ節 小林勝の著作『歌舞伎隈取概觀』とその周辺の諸問題 第Ⅱ節 小林論文に顕著な2つの視点 第Ⅲ節 演劇的場における隈取の効果:「隈取の正面性」と「荒事の演技」との相互連関のロジック 荒事の奇と理と美-おわりに 図像リスト 参考文献
3章 鍾馗たち
京都市中心域に見出される小鍾馗像全探索調査-はじめに 第Ⅰ節 調査の方法 第Ⅱ節 調査の結果1 第Ⅲ節 調査の結果2 さらなる探索へ-おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
表情 仮面 隈取 瓦
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。