蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文化的な生物資源利用による農村ランドスケープの生成と変容
|
著者名 |
大澤 啓志/著
|
著者名ヨミ |
オオサワ サトシ |
出版者 |
農林統計出版
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 61192/21/ | 1102650546 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100972345 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文化的な生物資源利用による農村ランドスケープの生成と変容 |
書名ヨミ |
ブンカテキ ナ セイブツ シゲン リヨウ ニ ヨル ノウソン ランドスケープ ノ セイセイ ト ヘンヨウ |
叢書名 |
農村計画学のフロンティア
|
叢書番号 |
7 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大澤 啓志/著
七海 絵里香/著
農村計画学会/監修
|
著者名ヨミ |
オオサワ サトシ ナナウミ エリカ ノウソン ケイカク ガッカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
農林統計出版
|
出版年月 |
2022.3 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-89732-452-4 |
ISBN |
4-89732-452-4 |
数量 |
6,123p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
611.921
|
件名 |
農村-日本
景観地理
|
内容紹介 |
地域の自然環境条件に対応した農的生産の営みは、その場所の自然の営みと人の営みの歴史を反映した、固有の景観を醸成する。その景観等の特性、成立要因、変容過程を鋭く考察する。 |
著者紹介 |
1968年生まれ 神奈川県出身。日本大学博士(農学)。同大学生物資源科学部教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ