蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
湖東三山西明寺 国宝本堂内陣柱絵の研究
|
著者名 |
安嶋 紀昭/著
|
著者名ヨミ |
アジマ ノリアキ |
出版者 |
溪水社
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 7211/8/ | 1102657485 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100978188 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
湖東三山西明寺 国宝本堂内陣柱絵の研究 |
書名ヨミ |
コトウ サンザン サイミョウジ コクホウ ホンドウ ナイジン ハシラエ ノ ケンキュウ |
言語区分 |
英語 |
著者名 |
安嶋 紀昭/著
高間 由香里/著
|
著者名ヨミ |
アジマ ノリアキ タカマ ユカリ |
出版地 |
広島 |
出版者 |
溪水社
|
出版年月 |
2022.4 |
本体価格 |
¥8000 |
ISBN |
978-4-86327-587-4 |
ISBN |
4-86327-587-4 |
数量 |
95p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
721.1
|
件名 |
仏画
西明寺
|
注記 |
英文併記 |
内容紹介 |
赤外線写真による様式的分析により、西明寺国宝本堂内陣柱絵が飛鳥時代に遡る日本最古と論証。その前身は古代豪族犬上氏の氏寺と想定される。建築史をも塗り替える成果を新発見の画像とともに紹介する。 |
目次タイトル |
本文篇 Consideration |
|
はじめに 一 図像の現状と復元 二 表現と技法 三 絵画史的位置 むすび |
|
図版篇 Photographs |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ