蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中國江南郷村社會の原型 研究篇
|
著者名 |
伊藤 正彦/著
|
著者名ヨミ |
イトウ マサヒコ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 22205/114/1 | 2103062980 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101232513 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中國江南郷村社會の原型 研究篇 |
巻次(漢字) |
研究篇 |
書名ヨミ |
チュウゴク コウナン ゴウソン シャカイ ノ ゲンケイ |
|
明代賦役黄册・魚鱗圖册文書の研究 |
叢書名 |
汲古叢書
|
叢書番号 |
186 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
伊藤 正彦/著
|
著者名ヨミ |
イトウ マサヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2025.2 |
本体価格 |
¥11250 |
ISBN |
978-4-7629-6750-4 |
ISBN |
4-7629-6750-4 |
数量 |
6,339p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
222.058
|
件名 |
中国-歴史-明時代
|
内容紹介 |
中國・明朝國家の郷村行政組織、里甲制に編成された郷村社會(里甲制に所属した人戸)の実態を、「黄册底籍」等の資料を活用し、江南郷村の事例に即して明らかにする。「萬暦27都5圖黄册底籍」記載データ等の資料も収録。 |
目次タイトル |
緒論 明代郷村社會史研究の課題 |
|
一 小山正明氏の所論をめぐって 二 小論の課題-休寧縣27都5圖の世界 |
|
第1章 『黄册底籍』と『丈量保簿』 |
|
はじめに 一 『萬暦27都5圖黄册底籍』 二 『明萬暦9年休寧縣27都5圖得字丈量保簿』 おわりに |
|
第2章 階層構成 |
|
はじめに 一 所屬人戸の再生産可能規模 二 <總戸-子戸>制の普及状況と再生産の可否 三 自作農と地主的土地所有の比率 おわりに |
|
第3章 有力氏族 |
|
はじめに 一 萬暦年間の名族三氏 二 <總戸-子戸>制の形成時期 結びに代えて-就役方法と讀書人の存在- |
|
第4章 租佃關係 |
|
はじめに 一 27都5圖内の事産と出租事産の概況 二 27都5圖内事産の出租人戸 三 27都5圖内事産の佃人 四 佃僕=火佃の存在 おわりに-租佃關係の選擇的性格- |
|
第5章 事産賣買の頻度と所有事産の變動 |
|
はじめに 一 『黄册底籍』の轉收・轉除の記載 二 事産賣買の頻度 三 所有事産の變動 おわりに |
|
第6章 所有事産の分布と娶妻の範 |
|
はじめに 一 所有事産の分布状況 二 娶妻の範圍 おわりに |
|
終章 「傳統社會」形成論=「近世化」論と「唐宋變革」 |
|
はじめに 一 「傳統社會」形成論=「近世化」論の系譜 二 「傳統社會」形成論=「近世化」論が提起する課題 三 宋〜明期の歴史的性格 おわりに |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国データ三法の実務 : 解説とQ…
King & W…
中国における商標権と先行著作権 :…
段 暁梅/著,但…
中国独占禁止法制の実務
孫 彦/著
盗用から模造へ : 1880-19…
本野 英一/著
事業者必携入門図解最新ネットビジネ…
森 公任/監修,…
中国商標に関する商品及び役務の類似…
岩井 智子/編集…
現代中国法入門
高見澤 磨/著,…
中国個人情報保護法制の実務
孫 彦/著
中国のデジタル戦略と法 : 中国情…
石本 茂彦/編,…
実例でわかる中国進…2022年改訂版
簗瀬 正人/共著…
中国ビジネス法大全
射手矢 好雄/著
中国知的財産法 : 法解説と実務ハ…
馮 超/共著,光…
憲法の精神、中国の法と社会 : 針…
針生 誠吉/著
最新インターネットの法律とトラブル…
森 公任/監修,…
よくわかる中国法
王 雲海/編著,…
中国商事仲裁の基本と実務
孫 彦/著
電子商取引・電子決済の法律相談
渡邊 涼介/著,…
IT・インターネットの法律相談
TMI総合法律事…
中国の近代的刑事裁判 : 刑事司法…
久保 茉莉子/著
中国社会の法社会学 : 「無秩序」…
高橋 孝治/著
現代中国法入門
高見澤 磨/著,…
中国商標に関する商品及び役務の類似…
岩井 智子/編集…
中国の捜査法
何 琳/著
中国夢の法治 : その来し方行く末
但見 亮/著
近代中日における「権利」の概念史
王 長汶/著
一夫一婦容妾制の形成をめぐる法的諸…
西田 真之/著
電子取引時代のなりすましと「同一性…
臼井 豊/著
インターネットビジネスの法務と実務
石井 美緒/編著…
要説中国法
高見澤 磨/編,…
中国商標に関する商品及び役務の類似…
岩井 智子/編集…
中国知財戦略に関する調査
科学技術振興機構…
中国の法律
朱 勇/編,楠元…
中国知財実務
洗 理恵/著
中国知財戦略 : イノベーションの…
山田 勇毅/著
サイバー社会への法的アクセス : …
松本 博/編
中国商標法と実務 : 第三次改正対…
馬 彦華/著
IT・インターネットの法律相談
TMI総合法律事…
中国専利法詳解
尹 新天/著,荒…
子どものネットトラブルに悩む親の法…
牧野 和夫/編
中国商標法の解説 : 第三次改正対…
河野 英仁/著
前へ
次へ
前のページへ