蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
感染症とソーシャルディスタンシング
|
著者名 |
林 良嗣/編
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヨシツグ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 4986/351/ | 1102678402 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101032612 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
感染症とソーシャルディスタンシング |
書名ヨミ |
カンセンショウ ト ソーシャル ディスタンシング |
|
COVID-19による都市・交通・コミュニティの変容と設計 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
林 良嗣/編
森田 紘圭/編
井原 雄人/著
大屋 雄裕/著
鹿嶋 小緒里/著
加藤 博和/著
標葉 隆馬/著
高野 剛志/著
竹下 博之/著
張 峻屹/著
張 潤森/著
中村 晋一郎/著
名畑 恵/著
福本 雅之/著
村山 顕人/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヨシツグ モリタ ヒロヨシ イハラ ユウト オオヤ タケヒロ カシマ サオリ カトウ ヒロカズ シネハ リュウマ タカノ ツヨシ タケシタ ヒロユキ チョウ シュンキツ チョウ ジュンシン ナカムラ シンイチロウ ナバタ メグミ フクモト マサユキ ムラヤマ アキト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.12 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-7503-5474-3 |
ISBN |
4-7503-5474-3 |
数量 |
262p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
498.6
|
件名 |
新型コロナウイルス感染症
都市計画
都市交通
|
内容紹介 |
ソーシャルディスタンシングの課題を様々な角度から検討した論考集。「ソーシャルディスタンシングがもたらす格差と分断」「COVID-19による価値観変容から見た都市のQOL再評価」など、全12編を収録する。 |
著者紹介 |
中部大学卓越教授。名古屋大学名誉教授。ローマクラブ執行委員日本支部長。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
Social Distancing研究から見えてきたもの |
林 良嗣/著 |
森田 紘圭/著 |
|
|
2 |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と倫理的・法的・社会的課題(ELSI) |
標葉 隆馬/著 |
|
|
|
3 |
ソーシャルディスタンシングがもたらす格差と分断 |
森田 紘圭/著 |
高野 剛志/著 |
中村 晋一郎/著 |
|
4 |
ソーシャルディスタンシング政策の評価、行動適応と立案方法 |
張 峻屹/ほか著 |
|
|
|
5 |
ソーシャルディスタンシング効果の充足性指標による評価の提案 |
竹下 博之/著 |
林 良嗣/著 |
|
|
6 |
パンデミック・監視・自己決定 |
大屋 雄裕/著 |
|
|
|
7 |
都市・コミュニティの新たな計画論の形成へ |
村山 顕人/著 |
|
|
|
8 |
COVID-19による価値観変容から見た都市のQOL再評価 |
森田 紘圭/ほか著 |
|
|
|
9 |
コロナ後、地域公共交通が再起動するために |
加藤 博和/著 |
|
|
|
10 |
COVID-19の影響を踏まえた新たな地域公共交通維持スキームの提案 |
福本 雅之/著 |
井原 雄人/著 |
|
|
11 |
COVID-19下でのパブリックスペースの利用と管理の変容 |
中村 晋一郎/著 |
高野 剛志/著 |
森田 紘圭/著 |
|
12 |
新型コロナウイルス感染症に対するコミュニティの応答 |
名畑 恵/著 |
森田 紘圭/著 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
林 良嗣 森田 紘圭 井原 雄人 大屋 雄裕 鹿嶋 小緒里 加藤 博和 標葉 隆馬 高野 剛志 竹下 博之 …
水害多発時代の流域治水 : 自治体…
内海 麻利/編著…
ジェンダード・イノベーションの可能…
小川 眞里子/編…
入門科学技術と社会
標葉 隆馬/編,…
現場の大学論 : 大学改革を超えて…
崎山 直樹/編,…
ポストコロナ時代をどう拓くのか? …
飯吉 厚夫/編著…
消費者法の作り方 : 実効性のある…
丸山 絵美子/編…
交通・都市計画のQOL主流化 : …
林 良嗣/編,森…
タクティカル・アーバニズム : 小…
泉山 塁威/編著…
災禍をめぐる「記憶」と「語り」
標葉 隆馬/編
洪水と確率 : 基本高水をめぐる技…
中村 晋一郎/著
クロノデザイン : 空間価値から時…
内藤 廣/編,浅…
AIと社会と法 : パラダイムシフ…
宍戸 常寿/編著…
責任ある科学技術ガバナンス概論
標葉 隆馬/著
人工知能と人間・社会
稲葉 振一郎/編…
環境共生の歩み : 四日市公害から…
林 良嗣/編,森…
ストリートデザイン・マネジメント …
出口 敦/編著,…
都市計画学 : 変化に対応するプラ…
中島 直人/著,…
逞しきリベラリストとその批判者たち…
瀧川 裕英/編,…
レジリエンスと地域創生 : 伝統知…
林 良嗣/編著,…
法哲学
瀧川 裕英/著,…
グリーン経済政策と交通 : 経済・…
林 良嗣/編著,…
ファクター5 : エネルギー効率の…
エルンスト・ウル…
水の日本地図 : 水が映す人と自然
東京大学総括プロ…
災害弱者と情報弱者 : 3・11後…
田中 幹人/著,…
都市のクオリティ・ストック : 土…
林 良嗣/編著,…
情報とメディアの倫理
渡部 明/著,長…
法解釈の言語哲学 : クリプキから…
大屋 雄裕/著
都市田園計画の展望 : 「間にある…
トマス・ジーバー…
診断X線の基礎 : 物理法則と臨床…
Horst Ai…
都市の地下空間 : 開発・利用の技…
松尾 稔/編著,…
空港整備と環境づくり : ミュンヘ…
林 良嗣/[ほか…
前へ
次へ
新型コロナウイルス感染症 都市計画 都市交通
前のページへ