蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 1407/87/26 | 1102680447 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101035966 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロールシャッハ法研究 第26巻 |
巻次(漢字) |
第26巻 |
書名ヨミ |
ロールシャッハホウ ケンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日本ロールシャッハ学会機関誌編集委員会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン ロールシャッハ ガッカイ キカンシ ヘンシュウ イインカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本ロールシャッハ学会
金子書房(発売)
|
出版年月 |
2022.11 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-7608-9857-2 |
ISBN |
4-7608-9857-2 |
数量 |
96p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
140.7
|
件名 |
ロールシャッハ テスト
|
内容紹介 |
ロールシャッハ法及びその他の投影法に関する学術論文等を掲載する、日本ロールシャッハ学会機関誌。第26巻は、事例研究、第25回大会の教育講演やシンポジウム、資料などを収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
自閉スペクトラム症児のロールシャッハ反応 |
天満 翔/著 |
日高 三喜夫/著 |
|
|
2 |
自我損傷指標による精神的重症度の異なる2群間におけるロールシャッハ法損傷内容の比較 |
須永 聖大/著 |
|
|
|
3 |
創造性を有する理系科学者のロールシャッハ反応 |
田附 紘平/ほか著 |
|
|
|
4 |
治療の起点としてのフィードバック面接 |
遠田 香織/著 |
|
|
|
5 |
心理検査の導入は精神分析的心理療法にどのように影響するのだろうか |
吉村 聡/著 |
|
|
|
6 |
心理アセスメントの新たな学びと伝承 |
高橋 靖恵/述 |
|
|
|
7 |
ロールシャッハ・テストと精神病理学 |
小笠原 將之/述 |
|
|
|
8 |
心理アセスメントの可能性を拓く:その創意と工夫 |
森田 美弥子/ほか著 |
|
|
|
9 |
国際ロールシャッハ100年記念大会に参加して |
伊藤 宗親/著 |
|
|
|
10 |
福永知子先生を偲んで |
関西ロールシャッハ研究会/編 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ