検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

複言語教育の探究と実践 

著者名 西山 教行/編
著者名ヨミ ニシヤマ ノリユキ
出版者 くろしお出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3715/112/0106847735一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101067926
書誌種別 図書
書名 複言語教育の探究と実践 
書名ヨミ フクゲンゴ キョウイク ノ タンキュウ ト ジッセン
言語区分 日本語
著者名 西山 教行/編   大山 万容/編
著者名ヨミ ニシヤマ ノリユキ オオヤマ マヨ
出版地 東京
出版者 くろしお出版
出版年月 2023.3
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-87424-942-0
ISBN 4-87424-942-0
数量 7,183p
大きさ 21cm
分類記号 371.5
件名 多文化教育   言語教育
内容紹介 日本で複言語教育を探究すべきなのはなぜか。複言語教育の考え方をめぐり洗練されてきた概念について検討し、日本での複言語教育の実践や構築のための文脈を明らかにする。2020年11月開催の国際研究集会をもとに書籍化。
著者紹介 京都大学大学院人間・環境学研究科教授。日本フランス語教育学会会長。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 複言語教育のなかの「媒介」の多義性 西山 教行/著
2 就学言語と複言語 マリザ・カヴァリ/著 倉舘 健一/訳
3 日本語教育と複言語教育の接続 奥村 三菜子/著
4 複言語・異文化間教育の新しい展開 大木 充/著
5 イタリアの言語教育政策に見るplurilinguismoと複言語主義 西島 順子/著
6 複言語主義と領域横断性 ダニエル・モーア/著 大山 万容/訳
7 日本における国語教育と外国語教育の接続における課題 森 篤嗣/著
8 教室に,自分のなかに,複数言語を響かせる 山本 冴里/著
9 構築中の複言語レパートリーを活かす統合的教授法 ミッシェル・カンドリエ/著 大山 万容/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
371.5 371.5
多文化教育 言語教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。