検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全体観をつかむ多変量解析 

著者名 吉田 耕作/著
著者名ヨミ ヨシダ コウサク
出版者 共立出版
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3361/96/0106851999一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101069830
書誌種別 図書
書名 全体観をつかむ多変量解析 
書名ヨミ ゼンタイカン オ ツカム タヘンリョウ カイセキ
言語区分 日本語
著者名 吉田 耕作/著
著者名ヨミ ヨシダ コウサク
出版地 東京
出版者 共立出版
出版年月 2023.5
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-320-11483-8
ISBN 4-320-11483-8
数量 6,217p
大きさ 21cm
分類記号 336.1
件名 経営統計   多変量解析
注記 文献:p205〜206
内容紹介 文系出身者に向けた多変量解析の入門書。重回帰、一般化線形モデルについて説明し、さらにクラスター分析、主成分分析、因子分析を紹介する。経営・マネジメントのために必要となる全体観をつかみとるための分析力を養う一冊。
著者紹介 ニューヨーク大学でPh.D.を取得。カリフォルニア州立大学名誉教授、ジョイ・オブ・ワーク推進協会理事長。著書に「国際競争力の再生」など。
目次タイトル 第1章 回帰分析(Ⅰ)
1.1 はじめに 1.2 散布図 1.3 回帰方程式 1.4 回帰線のまわりの標準誤差 1.5 相関係数
第2章 回帰分析(Ⅱ)
2.1 はじめに 2.2 軸の平行移動 2.3 1つの軸の中心化 2.4 2つの軸の中心化 2.5 回帰モデル 2.6 回帰直線の有意性に関するFテスト 2.7 中心化したデータのためのショートカット法 2.8 ユニバースの回帰係数に関する推定
第3章 重回帰分析
3.1 重回帰方程式 3.2 重回帰モデル全体に関する推定 3.3 単相関と偏相関 3.4 個々の回帰係数に関する推定 3.5 第2の説明変数の選択 3.6 段階的な回帰モデル形成プロセス
第4章 基礎数学
4.1 行列 4.2 加法 4.3 減法 4.4 乗法 4.5 単位行列 4.6 逆行列 4.7 行列を使って連立方程式を解く方法 4.8 ガウス・ジョーダン法 4.9 クラメルの公式 4.10 微分
第5章 一般化線形モデル
5.1 はじめに 5.2 説明変数が1つのときの回帰分析 5.3 説明変数が2つあるときの回帰分析 5.4 説明変数が2つ以上ある場合 5.5 さまざまな回帰線 5.6 回帰線に関わる諸問題
第6章 全体観を得るための手法
6.1 はじめに 6.2 データの説明 6.3 クラスター分析 6.4 主成分分析 6.5 因子分析 6.6 まとめ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
336.1 336.1
経営統計 多変量解析
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。