検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

出雲国造北嶋家文書 

著者名 井上 寛司/[ほか]校訂
著者名ヨミ イノウエ ヒロシ
出版者 八木書店出版部
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2173/52/2103024460一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101089256
書誌種別 図書
書名 出雲国造北嶋家文書 
書名ヨミ イズモ コクソウ キタジマ ケ モンジョ
叢書名 史料纂集
言語区分 日本語
著者名 井上 寛司/[ほか]校訂
著者名ヨミ イノウエ ヒロシ
出版地 東京
出版者 八木書店出版部   八木書店(発売)
出版年月 2023.7
本体価格 ¥20000
ISBN 978-4-8406-6053-2
ISBN 4-8406-6053-2
数量 2,21,355p
大きさ 22cm
分類記号 217.3
件名 島根県-歴史-史料   北嶋家
内容紹介 出雲大社国造家である北嶋家伝来の中世文書を集成。平成30年〜令和2年度の調査により新たに発見された慶長5年以前の文書の翻刻及び、昭和43年刊行の書籍に収められた中世文書の翻刻を収録。花押・印章一覧、解題付き。
目次タイトル 新出北嶋家文書
一 中兼久請取状并系圖寫 (寶治元年)八月廿九日 二 前備前守某奉書寫 弘安三年六月七日 三 國造出雲泰孝讓状寫 とくち三ねん正月四日 四 檢校入道他二名連署讓状 元徳二年庚午六月十八日 五 國造出雲清孝加冠状(折紙) 康永元年正月吉日 六 沙彌成佛讓状 應安二年己酉□月廿八日 七 國造出雲資孝去状案 ゑいわ元ねん三月十二日 八 國造千家直國・同北嶋幸孝連署注進状 應永廿七年卯月五日 九 國造千家直國讓状 應永參拾一年甲辰十一月十五日 一〇 國造千家直國讓状寫 正長元年二月十日 一一 宇龍浦千家方屋敷付立寫(繼紙) 應永卅五年三月廿八日 一二 杵築大社三月會二番饗神物引付(斷簡) 永享貳年十一月一日 一三 景山道一讓状案 文案元年甲子六月一日 一四 北嶋高孝讓状寫 長祿一一一一年十二月廿六日 一五 森脇孝久賣券 寛正三年壬午六月廿七日 一六 北嶋惟孝讓状 文明貳年十月十日 一七 國造北嶋高孝口傳神火次第寫 (文明十二年以前)神在月十五日夜 一八 國造千家高俊書状寫 (文明十八年頃)十月廿六日 一九 尼子經久判物寫 (永正十六年カ)二月九日 二〇 遷宮式上官役書上寫 永正十六年つちのとのう四月廿八日 二一 出雲守護發給文書目録 (永正十七年) 二二 國造北嶋雅孝書下寫 大永貳年十二月廿二日 二三 中徳永兼重證状并系圖寫 享祿元年二月二日 二四 國造千家高勝覺書寫 享祿貳年五月五日 二五 杵築大社遷宮式神物注文寫 享祿四年かのとのう二月日 二六 松尾彌次郎屋敷賣券 天文八年己亥七月十六日 二七 尼子晴久袖判寄進状寫 天文拾貳年癸卯八月二日 二八 立原幸隆奉書(折紙) □文十二年十一月六日 二九 冨又七・同たまる連署置文 天文十□年きのへたつ八月八日 三〇 北嶋雅久安堵状 天文拾參年きのへたつ八月八日 三一 矢田一郎衞門尉他四名連署書状(折紙) 天文十四十二月四日 三二 宇龍三郎右衞門等連署誓約状(折紙) 天文十六年十二月十二日 三三 尼子晴久袖判國造北嶋雅孝書下寫 天文十七年十一月廿三日 三四 尼子晴久袖判國造北嶋雅孝書下寫 天文拾七年十一月廿三日 三五 北嶋雅孝書状寫 (天文十七年以前)十二月廿七日 三六 杵築大社遷宮入目注文(繼紙) 天文十八年二月十日 三七 國造北嶋秀孝安堵状寫 天文十八年十一月廿三日 三八 尼子氏奉行人連署書状(折紙) (天文十九年)閏五月七日 三九 杵築大社遷宮次第寫 (天文十九年九月廿八日) 四〇 佐草孝清讓状 天文廿二年二月十二日 四一 尼子晴久袖判津森幸俊奉書寫(折紙カ) 天文廿三六月廿一日 四二 杵築大社入目算用日記寫 天文廿四年十二月十三日 四三 國造千家慶勝書状寫 永祿弐年九月八日 四四 北嶋秀孝判物 永祿參年六月十二日 四五 洞光寺利賢書状寫 (永祿四年頃)二月十一日 四六 尼子義久袖判津森幸俊奉書寫(折紙) 永祿四二月廿四日 四七 尼子義久袖判大庭内拔目書立寫(繼紙) 永祿六二月十三日 四八 大社本願周透直状寫 永祿八年乙丑十一月九日 四九 十二郷内國造北嶋當知行書立 (永祿八年頃) 五〇 牛尾幸清書状(切紙) (永祿九年以前)十一月五日 五一 北嶋秀孝充行状寫 永祿十年四月三日 五二 山中幸盛奉書寫(折紙カ) 永祿十二八月十九日 五三 立原久綱・多賀高佶連署奉書寫(折紙カ) 永祿十二八月十九日 五四 尼子勝久袖判奉行人連署知行書立寫 永祿十二十一月三日 五五 北嶋久孝書状 永祿拾貳年極月三日 五六 上田信忠讓状 永祿拾貳年十二月十六日 五七 吉川元春他三名連署書状寫 (元龜元年)五月廿二日 五八 吉川元春他三名連署書状寫 (元龜元年)五月廿二日 五九 吉川元春他三名連署書状寫 (年未詳)五月廿二日 六〇 吉川元春他三名連署書状寫 (年未詳)五月廿二日 六一 元侘書状(切紙) (元龜元年以前)七月十二日 六二 平濱八幡宮年中行事書寫 永祿十三年庚午十月十日 六三 渡方正書状(折紙) (永祿年間)十月廿三日 六四 毛利元就書状(切紙) (元龜元年以前)十一月廿四日 六五 毛利元就書状(切紙) (元龜二年以前)卯月十八日 六六 毛利元就・同輝元連署書状寫 (永祿七〜元龜二年)五月十日 六七 毛利元就・同輝元連署書状寫 (永祿七〜元龜二年)五月十日 六八 杵築大社領當知行書立案 (元龜二年六月以前) 六九 毛利輝元書状寫 (天正元年以後)九月五日 七〇 北嶋久孝書状案 天正二八月廿日 七一 北嶋豐孝書状寫 天正貳八月廿日 七二 北嶋久孝書下 天正二年十一月十七日 七三 杵築大社釿始入目注文 (天正三年)十月十日 七四 杵築大社奉行連署書状 天正四十月廿八日 七五 吉川元春書状寫 (天正四)十一月十三日 七六 吉川元春・仁保元棟連署書状寫 (天正五年)閏七月十五日 七七 吉川元春書状寫 (天正六年以前)十一月廿三日 七八 杵築大社遷宮入目注文寫(繼紙) 天正七年十一月吉日 七九 杵築大社遷宮入目注文案 天正八三月二日 八〇 毛利輝元書状(折紙) (天正八年頃)卯月十八日 八一 高勝寺壽讚遷宮調物請取状寫 天正八八月廿四日 八二 千家義廣書状寫 (天正八年)十月三日 八三 鰐淵寺豪圓勘文 天正八年十月三日 八四 國造千家義廣書状寫 (天正八年)十月廿九日 八五 國造北嶋久孝書状寫 (天正八年)拾月廿九日 八六 吉川元春書状寫(折紙) (天正八年)十一月三日 八七 佐草孝清遷宮用途請取注文案(繼紙) 天正八年十二月朔日 八八 杵築大社奉行遷宮用途銀子請取状 天八十二月十三日 八九 出雲國造新嘗會神事覺書寫 天正九年十一月日 九〇 毛利輝元袖判奉行人連署奉書寫(折紙) 天正九十二月七日 九一 神田元忠書状(折紙) 天正十一五月廿八日 九二 毛利氏奉行人連署奉書寫(折紙) (天正十一)九月十七日 九三 小村平右衞門・山崎彌九郎連署誓約状(竪切紙) 天正十二■□二月一日 九四 毛利氏奉行人連署奉書 (天正十三年)八月十五日 九五 吉川元春書状(折紙) (天正十四年以前)二月十七日 九六 吉川元春書状(切紙) (天正十四年以前)八月十五日 九七 毛利輝元書状(折紙) (元龜四〜天正十四年)九月十七日 九八 神門知壽書状(折紙) (天正十六年以後)四月十一日 九九 杵築大社器數書上 天正十七九月廿八日 以下続く
『出雲國造家文書』所收文書
1 時村打渡状(出雲大社文書) 長寛二年十一月五日 2 源頼朝袖判下文(北嶋家文書) 元暦元年十月廿八日 3 杵築大社造營遷宮舊記(北嶋家文書) (建久二年) 4 出雲國司廳宣(出雲大社文書) 建久五年二月十九日 5 出雲國司廳宣(北嶋家文書) 建久六年四月日 6 關東下知状(北嶋家文書) 元久二年四月廿二日 7 藤原雅隆袖判御教書(出雲大社文書) (建暦三)八月廿一日 8 土御門院廳下文(北嶋家文書) 建保二年八月日 9 左兵衞尉某下知状(北嶋家文書) 建保三年七月日 10 尊氏證状(北嶋家文書) 承久二年二月三日 11 杵築大社政所注進状(北嶋家文書) 承久二年三月八日 12 國造出雲政孝座次注記(北嶋家文書) 安貞弐年二月晦日 13 領家藤原重隆袖判奉書(北嶋家文書) (文暦二年)後六月八日 14 領家藤原重隆袖判下文(北嶋家文書) 文暦二年九月日 15 關東御教書(北嶋家文書) 嘉禎二年六月五日 16 杵築大社造宮所注進状(出雲大社文書) 建長元年己酉六月日 17 將軍九條頼嗣袖判下文(北嶋家文書) 建長元年十一月廿九日 18 出雲守護佐々木泰清書状(北嶋家文書) 建長元年十二月十二日 19 杵築大社領注進状(出雲大社文書) 康元元年十二月日 20 六波羅御教書(北嶋家文書) 康元二年二月三日 21 藤原兼嗣袖判御教書(北嶋家文書) 文永二年三月廿日 22 關東下知状(北嶋家文書) 文永二年八月廿二日 23 出雲守護佐々木泰清施行状(北嶋家文書) 文永二年九月六日 24 六波羅施行状(北嶋家文書) 文永三年五月廿四日 25 藤原兼嗣袖判下文(北嶋家文書) 建治二年二月日 26 越訴頭人奉書(北嶋家文書) 永仁五年二月十一日 27 關東御教書(出雲大社文書) 永仁六年五月廿五日 28 領家中納言僧都袖判出雲實政奉書(北嶋家文書) (正安四年)五月廿五日 29 國造出雲泰孝置文(北嶋家文書) とくち二年三月廿日 30 國造出雲泰孝讓状(北嶋家文書) 徳治二年十二月五日 31 後醍醐天皇綸旨(出雲大社文書) 元弘三年四月十一日 32 杵築大社造營注文(北嶋家文書) (年月日未詳) 33 國造出雲孝時讓状(北嶋家文書) けんふ二年十一月二日 34 國造出雲孝時置文(北嶋家文書) けんふ二ねん十一月十五日 35 後醍醐天皇綸旨宿紙(出雲大社文書) (建武二年)十二月一日 36 尼覺日讓状(北嶋家文書) けんふ二ねん十二月三日 37 尼覺日書状(北嶋家文書) (建武三年)六月二日 38 出雲守護鹽冶高貞書下(北嶋家文書) 建武三年六月五日 39 出雲守護鹽冶高貞書下(北嶋家文書) 建武三年七月廿三日 40 某書状(北嶋家文書) 康永三年甲申二月九日 41 出雲守護佐々木導譽高氏注進状(北嶋家文書) 貞和二年十二月三日 42 室町幕府引付頭人奉書(北嶋家文書) 貞和三年八月廿八日 43 吉田嚴覺書状(北嶋家文書) (貞和三年)十二月廿二日 44 吉田嚴覺書状(北嶋家文書) (貞和四年)二月十八日 45 足利直冬御教書(北嶋家文書) 貞和一一一一年六月七日 46 出雲守護山名時氏寄進状(出雲大社文書) 觀應二年十月十五日 47 足利直冬感状(北嶋家文書) 正平九年九月十日 48 杵築大社遷宮注進目録(北嶋家文書) (正平十一年頃) 49 國造北嶋貞孝申状案(北嶋家文書) 正平十二年正月日 50 後村上天皇綸旨宿紙(北嶋家文書) □□□二年六月十七日 51 後村上天皇綸旨宿紙(北嶋家文書) (正平十二年)九月十八日 52 後村上天皇綸旨宿紙(北嶋家文書) 正平十二年九月十八日 53 山名道靜時氏卷數返事(北嶋家文書) (貞治四年以降)六月廿日 54 出雲時孝讓状(北嶋家文書) 貞治一一一一年乙巳十月廿五日 55 國造北嶋資孝代時國支状案(北嶋家文書) 貞治四年十月日 56 國造出雲氏系圖(北嶋家文書) (年月日未詳) 57 室町將軍家御教書(北嶋家文書) 應安元年九月九日 58 出雲守護佐々木高秀施行状(出雲大社文書) 應安二年二月十五日 59 直孝充行状(北嶋家文書) 永和元年三月十日 60 出雲守護山名義幸書下(北嶋家文書) 永徳元年四月二日 61 國造北嶋資孝注進状案(北嶋家文書) 永徳元年六月廿七日 62 出雲守護山名滿幸寄進状(出雲大社文書) 至徳三年九月廿三日 63 出雲守護山名滿幸願文(北嶋家文書) □應元年十一月廿日 64 出雲守護京極高詮寄進状(出雲大社文書) 明徳三年六月八日 65 出雲守護京極高詮安堵状(出雲大社文書) 明徳三年八月廿一日 66 出雲守護京極高詮安堵状(出雲大社文書) 明徳三年壬十月七日 67 出雲守護代多賀玄紹打渡状折紙(出雲大社文書) 明徳三年後十月九日 68 沙彌佐壽書状(北嶋家文書) (明徳三年)壬十月十三日 69 僧乘心置文(北嶋家文書) 應永四年十月廿八日 70 森脇孝久證文折紙(北嶋家文書) 應永廿四年八月廿二日 71 國造北嶋資孝讓状案(北嶋家文書) 應永二十四年十二月十三日 72 國造北嶋幸孝・同千家高國連署契約状(北嶋家文書) 應永三十一年七月十日 73 國造北嶋高孝・同千家高國連署申状(北嶋家文書) 永享二年五月三日 74 杵築大社三月會一番饗二番饗神物引付(北嶋家文書) 永享貳年十一月一日 75 北嶋幸孝讓状(北嶋家文書) かきちくわんねん十月廿八日 76 出雲守護京極持清安堵状(北嶋家文書) 文安四年五月十五日 77 出雲守護京極持清安堵状(北嶋家文書) 享徳三年十二月十九日 78 出雲守護京極持清安堵状(北嶋家文書) 康正三年三月九日 79 京極生觀持清書状(北嶋家文書) (寛正元〜文明二年)二月廿七日 80 北嶋高孝賣券(北嶋家文書) 文明五年十二月廿一日 81 北嶋高孝讓状(北嶋家文書) 文明十年六月八日 82 北嶋高孝注文(北嶋家文書) (明應五年三月十一日) 83 北嶋雅孝注文(北嶋家文書) 永正三年二月十五日 84 國造北嶋雅孝讓状(北嶋家文書) 大永四年三月五日 85 冨重孝讓状(北嶋家文書) 天文拾參年卯月廿二日 86 國造北嶋雅孝神事注進状寫(北嶋家文書) 天文拾十五年十二月吉日 87 國造北嶋雅孝神事注進状寫(北嶋家文書) 天文拾五年十二月吉日 88 尼子氏奉行人連署書状折紙(北嶋家文書) (天文十六年)二月二日 89 尼子氏奉行人連署書状折紙(北嶋家文書) (天文十六年)二月十六日 90 下笠重秀奉書折紙(北嶋家文書) (天文十六年)二月廿日 91 尼子晴久袖判奉行人連署奉書折紙(北嶋家文書) 天文十六年壬七月十一日 92 尼子晴久袖判奉行人連署奉書折紙(北嶋家文書) 天文十六年八月九日 93 尼子氏奉行人連署書状折紙(北嶋家文書) (天文十七年カ)二月廿六日 94 尼子晴久書状切紙(北嶋家文書) (天文十九年)九月廿九日 95 杵築大社造營方北嶋執行覺(北嶋家文書) (天文十九年頃) 96 尼子氏奉行人連署奉書折紙(出雲大社文書) (天文廿年)三月九日 97 宗養書状切紙(北嶋家文書) (天文二十三年カ)五月三日 98 長谷信昌書状(北嶋家文書) 永祿貳年九月八日 99 多々納久隆他六名連署起請文(北嶋家文書) 永祿一一一一年辛酉九月十日 以下続く
花押・印章一覽
新出北嶋家文書 『出雲國造家文書』所收文書
解題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。