検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佐多稲子<階級>・<性>・<戦争> 

著者名 谷口 絹枝/著
著者名ヨミ タニグチ キヌエ
出版者 翰林書房
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91026/サイ 11/2103023201一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101105485
書誌種別 図書
書名 佐多稲子<階級>・<性>・<戦争> 
書名ヨミ サタ イネコ カイキュウ セイ センソウ
言語区分 日本語
著者名 谷口 絹枝/著
著者名ヨミ タニグチ キヌエ
出版地 東京
出版者 翰林書房
出版年月 2023.9
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-87737-477-8
ISBN 4-87737-477-8
数量 405p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
個人件名 佐多 稲子
内容紹介 佐多稲子の文学において、近代はどのように体験されたか。全16編の論考で、佐多稲子の小説に埋め込まれた階級、性、戦争という異なった要素の問題がどのように関係しあっているのかを読み解く。
著者紹介 広島県生まれ。広島大学大学院地域研究研究科アジア・日本コース(日本文学専攻)修士課程修了(学術修士)。熊本大学他非常勤講師。著書に「蒼空の人・井上信子」など。
目次タイトル Ⅰ プロレタリア文学運動時代
第一章 「性」と「階級」の関係からみる<女給小説> 第二章 無産階級者というアイデンティティと女性身体
Ⅱ 文学運動の敗走期から戦時下へ
第三章 新しい対関係への夢と挫折 第四章 運動崩壊後の揺らぎの内実 第五章 「女の生活」への視点 第六章 「旅人」の視線という装置
Ⅲ 戦後の再出発
第七章 戦後出発期にみる<戦争と女性作家> 第八章 「女性」文学における戦後民主主義の女性像 第九章 戦後的自己物語化とその困難 第一〇章 誰が植民地主義の責任を問うのか
Ⅳ 作家としての円熟期へ
第一一章 <同志的夫婦>とは何者か 第一二章 六〇年代の短編にみる戦後民主主義の女性像のゆくえ 第一三章 もう一つの『驢馬』の物語
Ⅴ 関連論文
第一四章 昭和初期におけるコロンタイの恋愛観の受容 第一五章 皇民化政策の中の「アジア」 第一六章 石牟礼道子『苦海浄土』三部作



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
910.268 910.268
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。