検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「実在」へのアリア 

著者名 川里 卓/著
著者名ヨミ カワサト スグル
出版者 晃洋書房
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91026/コヒ 61/2103025171一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101110327
書誌種別 図書
書名 「実在」へのアリア 
書名ヨミ ジツザイ エノ アリア
小林秀雄のベルクソン受容から
言語区分 日本語
著者名 川里 卓/著
著者名ヨミ カワサト スグル
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年月 2023.11
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-7710-3780-9
ISBN 4-7710-3780-9
数量 6,114p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
個人件名 小林 秀雄
注記 文献:p111〜114
内容紹介 小林秀雄批評における「実在」とは何か。ソクラテス、ラヴェッソン、ランボー、セザンヌ、モーツァルト、ゴッホ、そしてベルクソンへの考察を踏まえながらそれぞれの小林秀雄への思想的影響をさぐる。
著者紹介 静岡県生まれ。名古屋大学大学院人文学研究科博士後期課程哲学専攻修了。フランス国立東洋言語文化大学日本学部講師を務めた。
目次タイトル 第1章 ベルクソン美学
1.1 「持続」とは何か 1.2 知覚における「持続」と「記憶」 1.3 『笑い』における芸術論 1.4 「ラヴェッソンの生涯と業績」における美と神の関係
第2章 小林批評における「信じる」行為と主体的創造
2.1 小林のランボー批評における主体的創造性 2.2 セザンヌにおける「自然」とは何か
第3章 小林批評における「無私の精神」と「子供らしさ」
3.1 個を超えた「実在」としての美 3.2 小林批評における自己/個人を超えたもの
第4章 芸術的創造を導くもの
4.1 小林秀雄の霧島でも講演 4.2 小林秀雄とファン・ゴッホ 4.3 小林批評の解釈の対象は何か



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
910.268 910.268
小林 秀雄 Bergson Henri
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。