検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市空間の維持と高齢化 

著者名 長沼 佐枝/著
著者名ヨミ ナガヌマ サエ
出版者 創成社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架29101/91/2103025350一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101113386
書誌種別 図書
書名 都市空間の維持と高齢化 
書名ヨミ トシ クウカン ノ イジ ト コウレイカ
拡大団塊の世代と住宅地空間の変容
言語区分 日本語
著者名 長沼 佐枝/著
著者名ヨミ ナガヌマ サエ
出版地 東京
出版者 創成社
出版年月 2023.10
本体価格 ¥3091
ISBN 978-4-7944-3247-6
ISBN 4-7944-3247-6
数量 8,212p
大きさ 21cm
分類記号 291.0173
件名 都市地理   高齢化社会
内容紹介 拡大団塊の世代がどこで生まれ、進学・就職・結婚などの人生の節目において移動を繰り返しながら、最終的にどこに住んだか。拡大団塊の世代の個々の選択が都市空間に与えた影響について考察する。
目次タイトル 第1章 都市空間の維持と拡大団塊の世代
1.はじめに 2.都市における高齢化や住宅地に関する既存研究
第2章 どこが高齢化するのか?
1.東京大都市圏における住宅地形成の経緯 2.2005年における高齢化の地域差 3.将来人口推計からみた高齢化のパターン 4.内と外-構造の変化
第3章 なぜ地価高騰後に都心の高齢化が進んだのか
1.はじめに 2.地価高騰と高齢化 3.土地資産の活用と子世代の転出 4.居住環境と親世代の定住 5.地価の高騰がもたらしたもの
第4章 なぜ郊外の高齢化は避けられないのか
1.はじめに 2.拡大団塊の世代と高齢化 3.高齢化の地域差 4.人口の維持と住宅地の非持続性
第5章 人口が増加している都市の郊外も高齢化するのか
1.はじめに 2.地方中核都市の高齢化に関する既存研究の整理 3.福岡市選定の理由と調査手法 4.開発時期と高齢化の地域差 5.郊外で育った子世代はどこに住むのか-子世代の居住動向と高齢化- 6.住宅地の選別
第6章 都心・郊外・駅近どこに住むか
1.はじめに 2.研究方法と対象地域 3.誰が都心に住んでいるのか-住宅所有形態の違いからみた住民像- 4.なぜ都心が選ばれるのか-居住地選択のメカニズム- 5.都心居住者の住民像と居住地選択のメカニズム
第7章 都市空間はいかにして形成されたのか
1.はじめに 2.研究方法と地区の概要 3.どのような人が住んでいるのか-アンケート調査からみた住民像- 4.開発コンセプトの変遷 5.こうして都市空間は形成された



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
291.0173 291.0173
都市地理 高齢化社会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。