検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

証明の読み方・考え方 

著者名 Daniel Solow/著
著者名ヨミ Daniel Solow
出版者 共立出版
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架4100/10/1102718400一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101115478
書誌種別 図書
書名 証明の読み方・考え方 
書名ヨミ ショウメイ ノ ヨミカタ カンガエカタ
数学的思考過程への手引き
言語区分 日本語
著者名 Daniel Solow/著   西村 康一/訳   服部 久美子/訳
著者名ヨミ Daniel Solow ニシムラ コウイチ ハットリ クミコ
著者名原綴 Solow Daniel
出版地 東京
出版者 共立出版
出版年月 2023.11
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-320-11498-2
ISBN 4-320-11498-2
数量 14,200p
大きさ 21cm
分類記号 410
件名 証明(数学)
注記 原タイトル:How to read and do proofs 原著第6版の抄訳
注記 文献:p194
内容紹介 数学の本に書かれている証明を読んで理解し、証明問題を解くための手がかりを与える手引書。背理法、対偶法、帰納法など、論理的に整理した思考方法と証明技法を解説する。練習問題も掲載。
目次タイトル 第1章 数学的に真理であるとはどういうことか
1.1 本書の意図 1.2 証明とは何か 練習問題
第2章 前進後退法
2.1 後退過程 2.2 前進過程 2.3 証明の読み方 練習問題
第3章 定義と数学用語について
3.1 定義 3.2 すでにある知識を使う 3.3 数学用語 練習問題
第4章 量化詞1:構成法
4.1 量化詞「存在する」の扱い方 4.2 構成法の使い方 4.3 証明の読み方 練習問題
第5章 量化詞2:抽出法
5.1 量化詞「すべての」の扱い方 5.2 抽出法を用いる 5.3 証明の読み方 練習問題
第6章 量化詞3:特殊化
6.1 特殊化の使い方 6.2 証明の読み方 練習問題
第7章 量化詞4:入れ子の量化詞
7.1 入れ子の量化詞を含む主張を理解する 7.2 入れ子の量化詞を含む主張の証明法 7.3 証明の読み方 練習問題
第8章 主張の否定をどう書くか
8.1 NOT,AND,ORを含む主張の否定の書き方 8.2 量化詞を含む主張の否定の書き方 8.3 反例 練習問題
第9章 背理法
9.1 別の証明法が必要な理由 9.2 背理法をいつどのように用いるか 9.3 背理法の他の使い方 9.4 証明の読み方 練習問題
第10章 対偶法
10.1 対偶法をいつどのように用いるか 10.2 対偶法と他の証明法の比較 10.3 証明の読み方 練習問題
第11章 一意性の証明法
11.1 前進一意法 11.2 後退一意法 練習問題
第12章 帰納法
12.1 帰納法の使い方 12.2 帰納法の変形版 12.3 証明の読み方 練習問題
第13章 二者択一法
13.1 場合分け法 13.2 部分否定法 13.3 証明の読み方 練習問題
第14章 最大最小の証明法
14.1 最大最小の証明法の使い方 14.2 証明の読み方 練習問題
第15章 まとめ
15.1 前進後退法 15.2 構成法 15.3 抽出法 15.4 特殊化 15.5 背理法 15.6 対偶法 15.7 一意性の証明法 15.8 帰納法 15.9 二者択一法 15.10 最大最小の証明法 練習問題
付録Ⅰ 離散数学からの証明の例
Ⅰ.1 集合論の例 Ⅰ.2 関数についての例
付録Ⅱ 実解析からの証明の例
Ⅱ.1 実数に関する例 Ⅱ.2 数列に関する例



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
410 410
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。