検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宋元版禅籍の文献史的研究 第1巻

著者名 椎名 宏雄/著
著者名ヨミ シイナ コウユウ
出版者 臨川書店
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架1888/181/11102722805一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101119484
書誌種別 図書
書名 宋元版禅籍の文献史的研究 第1巻
巻次(漢字) 第1巻
書名ヨミ ソウゲンバン ゼンセキ ノ ブンケンシテキ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 椎名 宏雄/著
著者名ヨミ シイナ コウユウ
出版地 京都
出版者 臨川書店
出版年月 2023.11
本体価格 ¥28000
ISBN 978-4-653-04721-6
ISBN 4-653-04721-6
数量 6,822p
大きさ 22cm
分類記号 188.8
件名 禅宗
内容紹介 宋元版禅籍の文献史に関する著者の長年にわたる研究成果を分野ごとにまとめる。第1巻は、「曹渓大師伝」「伝法宝紀」「禅苑清規」など、伝記・系譜、燈史、清規、綱要に関するものを収録。
目次タイトル <序論>
一、褝籍の生産と変遷 二、唐代褝籍の宋代刊行について 三、道元褝師の依用禅籍
<伝記・系譜>
一、『曹渓大師伝』の文献的研究 二、六祖慧能大師研究余論 三、五山版『大慧普覚禅師年譜』の古版 四、五山版『禅林僧宝伝』と諸本の考察 五、宋版『仏祖宗派総図』の概要 六、五山版『仏祖宗派総図』の文献史的価値 七、五山版『僧宝正続伝』の解明
<燈史>
一、『伝法宝紀』の内容と思想 二、『楞伽師資記』の性格と内容 三、『宝林伝』巻九巻十の逸文 四、『宝林伝』逸文の研究 五、『宝林伝』異本の検討 六、『祖堂集』の編成 七、柳田聖山編『祖堂集素引』(書評) 八、『伝燈玉英集』の基礎的考察 九、『伝法正宗記』諸本の系統 十、宋・元版『景徳伝燈録』の文献史的考察 十一、朝鮮版『景徳伝燈録』の概要 十二、五山版『景徳伝燈録』の概要 十三、金蔵本『景徳伝燈録』の基本的性格 十四、四部本『景徳伝燈録』の正体と『萬僧問答景徳伝燈全録』 十五、五山版『伝法正宗記』の概要 十六、古活字版『伝法正宗記』の概要 十七、東寺本『伝法正宗定祖図』の意義 十八、『祖源通録撮要』と『大蔵一覧集』 十九、古逸文献、朝鮮版『祖源通録撮要』 二十、高麗版『大蔵一覧集』 二十一、五山版『聯燈会要』の検討 二十二、五山版『嘉泰普燈録』の文献史的検討 二十三、宋元版『五燈会元』の概要 二十四、五山版『五燈会元』の文献史的検討
<清規>
一、『禅苑清規』成立の背景 二、五山版『重雕補註禅苑清規』の概要 三、宋代の真州長蘆寺 四、五山版『無量寿禅師日用清規』の基本的考察 五、五山版『無量寿禅師日用清規』の概要 六、五山版『叢林校訂清規総要』の概要 七、五山版『勅修百丈清規』の文献史的考察
<綱要>
一、延寿伝と五山版『宗鏡録』の文献史的研究 二、五山版『冥枢会要』の概要 三、『万善同帰集』の文献史的考察 四、五山版『林間録』付『新編林間後録』の概要 五、五山版『大蔵経綱目指要録』の概要とその貴重性 六、五山版『夾註補教編』の考究 七、五山版『鐔津文集』の正体 八、『鐔津文集』の成立と諸本の系統に関する研究 九、五山版『冷斎夜話』の正体 十、『註石門文字禅』のテキストと概要 十一、高麗版『宗門円相集』の概要と絶大な史料価値 十二、五山版『人天宝鑑』の概要 十三、李屛山撰『鳴道集説』の概要 十四、五山版『大慧普覚禅師宗門武庫』付『雪堂行和尚拾遺録』の概要 十五、近世版『大慧普覚禅師宗門武庫輯釈』の紹介 十六、『護法論』の諸版と思想基盤 十七、『人天眼目』諸本の系譜 十八、高麗版『人天眼目』の絶大な資料 十九、五山版『重修人天眼目集』の概要 二十、『禅林宝訓』諸版の系統 二十一、五山版『禅門宝訓集』の特色 二十二、高麗版『宗門円相集』の考察 二十三、五山版『感山雲臥紀談』の概要 二十四、五山版『叢林公論』の概要 二十五、『褝家亀鑑』の日本伝来とその板刻 二十六、『仏法大明録』の文献史的研究とその資料 二十七、宋版の希書、『仏法大明録』の概要 二十八、五山版『五家正宗賛』の概要 二十九、五山版『枯崖和尚漫録』の概要 三十、『羅湖野録』・『感山雲臥紀談』の各本と系統 三十一、高麗版『大蔵一覧集』の概要 三十二、五山版『緇林宝訓』の概要 三十三、『緇門警訓』の文献史的考察



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
188.8 188.8
禅宗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。