検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

債権総論 

著者名 野澤 正充/著
著者名ヨミ ノザワ マサミチ
出版者 日本評論社
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3244/86/0106851237一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101147069
書誌種別 図書
書名 債権総論 
書名ヨミ サイケン ソウロン
叢書名 セカンドステージ債権法
叢書番号 2
版表示 第4版
言語区分 日本語
著者名 野澤 正充/著
著者名ヨミ ノザワ マサミチ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版年月 2024.4
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-535-52792-8
ISBN 4-535-52792-8
数量 18,364p
大きさ 21cm
分類記号 324.4
件名 債権法
内容紹介 法科大学院への進学を目指す法学部生や法科大学院の学生を念頭においた、債権総論のテキスト。債権の意義・目的から、債権の効力、債権の消滅まで、判例と通説を踏まえて解説する。全面的に内容を改めた第4版。
目次タイトル 第1章 債権の意義・目的
第1節 債権の意義 第2節 債権の目的 第3節 給付の種類
第2章 債権の効力
第1節 債権の効力一般 第2節 履行の強制 第3節 債務不履行による損害賠償(1)-要件論 第4節 債務不履行による損害賠償(2)-効果論 第5節 債務不履行による損害賠償(3)-受領遅滞(債権者遅滞) 第6節 第三者による債権侵害-債権の対外的効力
第3章 債務者の責任財産の保全
第1節 責任財産の意義 第2節 債権者代位権 第3節 詐害行為取消権
第4章 多数当事者の債権債務
第1節 民法の規定 第2節 分割債権・分割債務 第3節 不可分債権・不可分債務 第4節 連帯債権 第5節 連帯債務 第6節 いわゆる不真正連帯債務 第7節 保証債務
第5章 債権債務関係における当事者の交替
第1節 債権債務および契約関係の移転 第2節 債権譲渡 第3節 債務引受 第4節 契約上の地位の移転(契約の譲渡)
第6章 債権の消滅
第1節 債権の消滅原因 第2節 弁済 第3節 相殺 第4節 その他の債権消滅原因



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
324.4 324.4
債権法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。