蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
50万語を編む
|
著者名 |
松井 栄一/著
|
著者名ヨミ |
マツイ シゲカズ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 8131/54/ | 0106870850 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101151110 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
50万語を編む |
書名ヨミ |
ゴジュウマンゴ オ アム |
|
「日国」松井栄一の記憶 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松井 栄一/著
佐藤 宏/編
|
著者名ヨミ |
マツイ シゲカズ サトウ ヒロシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.4 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-09-389147-9 |
ISBN |
4-09-389147-9 |
数量 |
240p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
813.1
|
件名 |
日本国語大辞典
|
注記 |
「日本人の知らない日本一の国語辞典」(2014年刊)の改題増補 |
内容紹介 |
生涯をかけて、日本最大・50万項目の辞書「日本国語大辞典」を編んだ著者が、初版ができるまでのいきさつ、試行錯誤などを、秘蔵写真を交えて紹介する。新書「日本人の知らない日本一の国語辞典」に対談を加えて書籍化。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。日本の国語学者。辞書編集者。元山梨大学教授。「日本国語大辞典」初版と第2版の編集委員を務める。著書に「国語辞典にない言葉」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本人の知らない日本一の国語辞典 |
松井 栄一/著 |
|
|
|
2 |
「辞書の家」松井栄一氏ロングインタビュー |
松井 栄一/述 |
倉島 長正/述 |
|
|
3 |
『日本国語大辞典』の編纂とその意義 |
|
|
|
|
4 |
ニッポン書物遺産『日本国語大辞典』 |
松井 栄一/述 |
佐藤 宏/述 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
聴覚検査の実際
日本聴覚医学会/…
ヘルスデータサイエンス : 健康科…
Ruth Etz…
愛鷹山麓の旧石器文化
池谷 信之/編著…
旧石器時代 : 日本文化のはじまり
佐藤 宏之/著
アフリカ昆虫学 : 生物多様性とエ…
田付 貞洋/共編…
知っておきたい難聴・耳鳴 : 原因…
佐藤 宏昭/編著
メトロポリタン歌劇場 : 歴史と政…
チャールズ・アフ…
現代国語例解辞典
林 巨樹/監修,…
日本人の知らない日本一の国語辞典
松井 栄一/著
家康公伝5
大石 学/編,佐…
インド現代史 : 1947-2…下巻
ラーマチャンドラ…
インド現代史 : 1947-2…上巻
ラーマチャンドラ…
家康公伝4
大石 学/編,佐…
家康公伝3
大石 学/編,佐…
家康公伝2
大石 学/編,佐…
家康公伝1
大石 学/編,佐…
マイ・アントニーア
ウィラ・キャザー…
違法な命令の実行と国際刑事責任
佐藤 宏美/著
近世大名の権力編成と家意識
佐藤 宏之/著
バナッハ=タルスキの逆説 : 豆と…
レナード・M.ワ…
ゴースト・ストーリー傑作選 : 英…
川本 静子/編訳…
縄文化の構造変動
佐藤 宏之/編
議論好きなインド人 : 対話と異端…
アマルティア・セ…
ちがいがわかる類語使い分け辞典
松井 栄一/編
ゼミナール旧石器考古学
佐藤 宏之/編
家族の変遷・女性の変化
佐藤 宏子/著
英語圏女性作家の描く家族のかたち
佐藤 宏子/訳,…
フィボナッチのうさぎ : 数学探険…
キース・ボール/…
旧石器時代の地域編年的研究
安斎 正人/編,…
現代国語例解辞典
林 巨樹/監修,…
国語辞典はこうして作る : 理想の…
松井 栄一/著
冨士戒壇建立書
松本 フミ/著,…
小学館日本語新辞典
松井 栄一/編
「のっぺら坊」と「てるてる坊主」 …
松井 栄一/著
明治期国語辞書大系別巻
飛田 良文/編,…
明治期国語辞書大系雅14
飛田 良文/編,…
明治期国語辞書大系雅13
飛田 良文/編,…
明治期国語辞書大系普12
飛田 良文/編,…
出逢った日本語・50万語 : 辞書…
松井 栄一/著
脳と視覚 : 何をどう見るか
福田 淳/著,佐…
前へ
次へ
理想の辞書を求めて : 学習者にほ…
石黒 圭/編
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/主幹…
旺文社国語辞典
池田 和臣/編,…
日本語文型辞典
グループ・ジャマ…
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊 行徳/編著…
大きな活字の三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
辞書の成り立ち
沖森 卓也/編著…
《新明解》な比喩づくし
はんざわ かんい…
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
明鏡国語辞典
北原 保雄/編
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
『広辞苑』をよむ
今野 真二/著
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
大辞林
松村 明/編,三…
ことばハンター : 国語辞典はこう…
飯間 浩明/著
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/編,…
辞書編集、三十七年
神永 曉/著
大槻文彦『言海』 : 辞書と日本の…
安田 敏朗/著
言海の研究
今野 真二/著,…
『日本国語大辞典』をよむ
今野 真二/著
広辞苑
新村 出/編
学研現代新国語辞典
金田一 春彦/編…
現代国語例解辞典
林 巨樹/監修,…
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/編,…
チャレンジ小学国語辞典
湊 吉正/監修
三省堂例解小学国語辞典
田近 洵一/編
「言海」を読む : ことばの海と明…
今野 真二/著
日本人の知らない日本一の国語辞典
松井 栄一/著
辞書になった男 : ケンボー先生と…
佐々木 健一/著
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
ドラえもんはじめての国語辞典
小学館国語辞典編…
旺文社国語辞典
山口 明穂/編,…
辞書の仕事
増井 元/著
『言海』と明治の日本語
今野 真二/著
辞書を編む
飯間 浩明/著
学校では教えてくれない!国語辞典の…
サンキュータツオ…
集英社国語辞典
森岡 健二/編,…
学研現代新国語辞典
金田一 春彦/編…
大辞泉下巻
松村 明/監修,…
前へ
次へ
前のページへ