検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代社会の深層構造と人権 

著者名 中島 吉弘/著
著者名ヨミ ナカジマ ヨシヒロ
出版者 桜美林大学出版会
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3161/239/0106891967一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101204148
書誌種別 図書
書名 現代社会の深層構造と人権 
書名ヨミ ゲンダイ シャカイ ノ シンソウ コウゾウ ト ジンケン
ハンセン病問題と脱原発の社会哲学的考察
叢書名 桜美林大学叢書
叢書番号 vol.021
言語区分 日本語
著者名 中島 吉弘/著
著者名ヨミ ナカジマ ヨシヒロ
出版地 町田
出版者 桜美林大学出版会   論創社(発売)
出版年月 2024.12
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-8460-2474-1
ISBN 4-8460-2474-1
数量 317,7p
大きさ 22cm
分類記号 316.1
件名 人権   ハンセン病   原子力政策
内容紹介 我が国の歴史的事件である「ハンセン病」の熊本地裁判決と福島の「第一原発事故」。一見、無関係なこの2つを社会哲学の立場から考察すると何が見えるか。人権と正義から見た2つの問題の核心を問う論考を収録する。
著者紹介 東京生まれ。中央大学大学院文学研究科社会学専攻博士課程後期課程満期退学。桜美林大学リベラルアーツ学群教授。専攻は社会哲学・社会倫理学・社会思想史・人権学。
目次タイトル 第一部 ハンセン病問題の深層構造と人権思想
第一章 近代日本のハンセン病問題と隔離政策 第二章 ハンセン病患者の人権闘争の意義と射程 第三章 近代日本社会の深層構造と人権思想の意義
第二部 原子力文明の批判と脱原発の倫理的基礎づけ
第一章 福島第一原発過酷事故の意味を問う 第二章 科学の原罪への問いと論争 第三章 近代科学の視座構造と道具的理性批判 第四章 脱原発の倫理的基礎づけと人権の哲学



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
316.1 316.1
人権 ハンセン病 原子力政策
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。