タイトルコード |
1000101239529 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック 3 |
巻次(漢字) |
3 |
書名ヨミ |
シン ミネルヴァ シャカイ フクシシ ヨウセイ テキストブック |
各巻書名 |
社会保障 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
岩崎 晋也/監修
白澤 政和/監修
和気 純子/監修
|
著者名ヨミ |
イワサキ シンヤ シラサワ マサカズ ワケ ジュンコ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2025.3 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-623-09853-8 |
ISBN |
4-623-09853-8 |
数量 |
6,247p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
369.08
|
件名 |
社会福祉
|
各巻件名 |
社会保障 |
内容紹介 |
社会福祉士養成課程のカリキュラムに準じたテキスト。私たちの命と暮らしを支える重要なセーフティネットの集合体である社会保障制度を、体系的にわかりやすく解説する。 |
目次タイトル |
序章 ソーシャルワーカーと社会保障 |
|
1 はじめに 2 社会福祉における公と民 3 個別的ニーズと普遍的ニーズ 4 社会保障の対象は誰か 5 現代の社会問題とソーシャルワーク |
|
第1章 社会保障の概念や対象およびその理念 |
|
1 社会保障の概念と範囲 2 社会保障の役割と意義 3 社会保障の制度設計 4 社会保障の歴史 |
|
第2章 日本の社会保障制度の歴史と体系 |
|
1 社会保障の歴史 2 現状と取り巻く変化 3 社会保障の財政 4 社会保障の体系 |
|
第3章 医療保険制度 |
|
1 私たちの生活と医療保険制度 2 医療保険制度の発達 3 現在の医療保険制度 4 医療保険制度の課題 |
|
第4章 介護保険制度 |
|
1 私たちの生活と介護保険制度 2 介護保険制度の発達-明治以降 3 現在の介護保険制度 4 介護保険制度の課題 |
|
第5章 年金制度 |
|
1 私たちの生活と年金制度 2 年金制度の沿革 3 現在の年金制度 4 私的年金 5 年金制度の課題 |
|
第6章 労災保険制度と雇用保険制度 |
|
1 私たちの生活と労災保険・雇用保険制度 2 労災保険・雇用保険制度の発達-明治以降 3 現在の労災保険・雇用保険制度 4 労災保険・雇用保険制度の課題 |
|
第7章 生活保護制度 |
|
1 私たちの生活と生活保護制度 2 生活保護制度の発達-明治以降 3 現在の生活保護制度 4 生活保護制度の課題 |
|
第8章 社会手当制度 |
|
1 私たちの生活と社会手当制度 2 社会手当制度の発展および概要 3 社会手当制度の課題 |
|
第9章 社会福祉制度 |
|
1 私たちの生活と社会福祉制度 2 社会福祉制度の発達 3 現在の社会福祉制度 4 社会福祉制度の課題 |
|
第10章 諸外国における社会保障制度 |
|
1 各国の現状比較 2 イギリス 3 ドイツ 4 フランス 5 スウェーデン 6 アメリカ 7 韓国 8 中国 |
|
終章 日本の社会保障の課題 |
|
1 日本の社会保障を取り巻く状況の変化 2 社会保障の課題 3 社会保障改革の方向性 4 ポストコロナの時代と社会保障 5 社会保障とソーシャルワークの接点 |