蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
海と旅と文と
|
| 著者名 |
上林 曉/著
|
| 著者名ヨミ |
カンバヤシ アカツキ |
| 出版者 |
夏葉社
|
| 出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
東部図書館 | 一般開架 | 91026/カア 1/ | 2103067930 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000101247611 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
海と旅と文と |
| 書名ヨミ |
ウミ ト タビ ト ブン ト |
|
上林曉の本 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
上林 曉/著
山本 善行/編
|
| 著者名ヨミ |
カンバヤシ アカツキ ヤマモト ヨシユキ |
| 出版地 |
武蔵野 |
| 出版者 |
夏葉社
|
| 出版年月 |
2025.3 |
| 本体価格 |
¥2400 |
| ISBN |
978-4-904816-48-6 |
| ISBN |
4-904816-48-6 |
| 数量 |
234p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
910.268
|
| 個人件名 |
上林 暁 |
| 注記 |
年譜:p125〜132 |
| 内容紹介 |
家族や作家の木山捷平・野呂邦暢・関口良雄らが綴る上林曉のこと、鈴木理策が撮影した、郷里の風景…。昭和を代表する私小説作家・上林曉の美しい世界を紹介する。 |
| 著者紹介 |
高知県幡多郡田ノ口村(現・黒潮町)生まれ。東京帝国大学英文学科卒業。私小説作家。著書に「聖ヨハネ病院にて」「白い屋形船」など。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
四国路 |
|
|
|
|
| 2 |
秀才 |
|
|
|
|
| 3 |
愛の詩集綺譚 |
|
|
|
|
| 4 |
マヅルカ |
|
|
|
|
| 5 |
作家案内 |
|
|
|
|
| 6 |
父のこと |
大熊 伊禰子/著 |
|
|
|
| 7 |
頑固な精神 |
高杉 一郎/著 |
|
|
|
| 8 |
上林文学の故郷で |
大原 富枝/著 |
|
|
|
| 9 |
上林曉と酒 |
浅見 淵/著 |
|
|
|
| 10 |
そばの味 |
木山 捷平/著 |
|
|
|
| 11 |
上林先生断章 |
山高 登/著 |
|
|
|
| 12 |
上林曉先生訪問記 |
関口 良雄/著 |
|
|
|
| 13 |
上林さんを訪ねる |
野呂 邦暢/著 |
|
|
|
| 14 |
上林さんの「顔」 |
久保 孝雄/著 |
|
|
|
| 15 |
兄のこと |
徳廣 睦子/著 |
|
|
|
| 16 |
臘梅 |
|
|
|
|
| 17 |
上林曉全創作集案内 |
山本 善行/著 |
|
|
|
| 18 |
父と母の話 |
大熊 伊禰子/述 |
|
|
|
| 19 |
上林曉の魅力 |
山本 善行/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ