ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • R2~5年度:国語教科書で紹介された本(光村・小4上)の一覧です。 該当件数は 15 件です。
No. 書誌種別 書名▲ 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1 図書児童 石の中のうずまきアンモナイト 三輪 一雄/文・絵 福音館書店 2010/02 457.84
2 図書児童 ウエズレーの国 ポール・フライシュマン/作 あすなろ書房 1999/06 E
3 図書児童 エルマーのぼうけん [1] ルース・スタイルス・ガネット/作 福音館書店 2008/10 933.7
4 図書児童 おじいちゃんの口笛 ウルフ・スタルク/作 ほるぷ出版 1995/02 949.83
5 図書児童 怪盗ブラックの宝物 那須 正幹/作 福音館書店 2011/04 913.6
6 図書児童 教室はまちがうところだ 蒔田 晋治/作 子どもの未来社 2004/05 E
7 図書児童 口で歩く 丘 修三/作 小峰書店 2000/10 913.6
8 図書児童 決定版!富士山まるごと大百科 佐野 充/監修 学研教育出版 2014/02 291.51
9 図書児童 こんなふうに作られる! ビル・スレイヴィン/文 玉川大学出版部 2007/11 500 ×
10 図書児童 視覚ミステリーえほん ウォルター・ウィック/作 あすなろ書房 1999/05 145.5
11 図書児童 たのしいローマ数字 デビッド・A.アドラー/文 光村教育図書 2017/11 E
12 図書児童 どうぶつ句会 あべ 弘士/さく・え 学研 2003/04 913.6
13 図書児童 どっちがどっち!? 今泉 忠明/監修 学研 2007/01 481.1 ×
14 図書児童 ニレの木広場のモモモ館 高楼 方子/作 ポプラ社 2015/10 913.6
15 図書児童 1つぶのおこめ デミ/作 光村教育図書 2009/09 E ×
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。