検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

代表作時代小説 平成11年度

著者名 日本文藝家協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンゲイカ キョウカイ
出版者 光風社出版
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫91368/4/991101643618一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000266474
書誌種別 図書
書名 代表作時代小説 平成11年度
巻次(漢字) 平成11年度
書名ヨミ ダイヒョウサク ジダイ ショウセツ
言語区分 日本語
著者名 日本文藝家協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンゲイカ キョウカイ
出版地 東京
出版者 光風社出版   成美堂出版(発売)
出版年月 1999.5
本体価格 ¥2200
ISBN 4-415-08766-3
数量 442p
大きさ 20cm
分類記号 913.68
件名 小説(日本)-小説集



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 短歌の魅力とは 秋山 佐和子/著
2 思い出すままに あまん きみこ/著
3 言葉は生きもの 伊丹 公子/著
4 「夢」という言葉から… 井本 木綿子/著
5 いろは 宇多 喜代子/著
6 日本語の美と魔術 春日 真木子/著
7 私の詩の原風景 門田 照子/著
8 表現の時空、時空の表出 鎌田 弘子/著
9 方言の俳諧 木田 千女/著
10 文語の響き 栗木 京子/著
11 三十一音の音姿・文字姿 佐々木 史子/著
12 連句遊びの楽しさ 高橋 順子/著
13 三つの日本語 西村 和子/著
14 私を育てた日本語 久宗 睦子/著
15 詩を書きはじめて 福田 美鈴/著
16 日と共に 吉田 加南子/著
17 危ない日本語 北原 保雄/著
18 言葉を通して日本に迫る 大野 晋/対談 諏訪 春雄/対談
19 言語の本質 柴田 武/述
20 日本語とは何か? 小池 清治/著
21 日本語のしくみ 村田 美穂子/著
22 日本語のコミュニケーション 森山 卓郎/著
23 敬語の力と社会 浅田 秀子/著
24 日本の文字 小柳 智一/著
25 日本語の音韻 柳田 征司/著
26 東京語の成立と展開 田中 章夫/著
27 大阪方言の過去・現在・未来 真田 信治/著
28 人類はいつ言語を進化させたか 正高 信男/著
29 日本語の特色 諏訪 春雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サンテグジュペリ 池澤 夏樹
2005
953.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。