蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
写真でみる織田信長の生涯
|
著者名 |
源城 政好/著
|
著者名ヨミ |
ゲンジョウ マサヨシ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1992.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2891/オノ 11/ | 2100771670 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001359384 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写真でみる織田信長の生涯 |
書名ヨミ |
シャシン デ ミル オダ ノブナガ ノ ショウガイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
源城 政好/著
|
著者名ヨミ |
ゲンジョウ マサヨシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1992.2 |
本体価格 |
¥3884 |
ISBN |
4-404-01881-9 |
数量 |
227p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
織田 信長 |
内容紹介 |
十六世紀の後半を疾風怒濤のごとく駆け抜けた信長。波瀾にみちたその一生…誕生から天下をとり、そして自刃するまでを写真を駆使して語る。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
言葉以前の哲学 : 戸井田道三論
今福 龍太/著
読書人カレッジ : 大学生…2022
小林 康夫/著,…
原写真論
今福 龍太/著
ボルヘス『伝奇集』 : 迷宮の夢見…
今福 龍太/著
宮沢賢治デクノボーの叡知
今福 龍太/著
ブラジル映画史講義 : 混血する大…
今福 龍太/著,…
隠すことの叡智
今福 龍太/著
ハーフ・ブリード
今福 龍太/著
新編太陽の鉛筆[2]
東松 照明/[撮…
新編太陽の鉛筆[1]
東松 照明/[撮…
ジェロニモたちの方舟 : 群島-世…
今福 龍太/著
何のために「学ぶ」のか
外山 滋比古/著…
映像の歴史哲学
多木 浩二/[著…
山口昌男コレクション
山口 昌男/著,…
津波の後の第一講
今福 龍太/編,…
薄墨色の文法 : 物質言語の修辞学
今福 龍太/著
レヴィ=ストロース夜と音楽
今福 龍太/[著…
近代スポーツのミッションは終わった…
稲垣 正浩/著,…
ブラジルから遠く離れて1935-2…
今福 龍太/編著…
身体としての書物
今福 龍太/著
サンパウロへのサウダージ
クロード・レヴィ…
群島-世界論
今福 龍太/著
ミニマ・グラシア : 歴史と希求
今福 龍太/著
アーキペラゴ : 群島としての世界…
今福 龍太/著,…
山口昌男著作集5
山口 昌男/著,…
山口昌男著作集4
山口 昌男/著,…
山口昌男著作集3
山口 昌男/著,…
山口昌男著作集2
山口 昌男/著,…
山口昌男著作集1
山口 昌男/著,…
ここではない場所 : イマージュの…
今福 竜太/著
荒野のロマネスク
今福 竜太/著
日本の名山15
串田 孫一/編,…
時の島々
東松 照明/写真…
スポーツの汀
今福 竜太/著
世界文学のフロンティア6
今福 竜太/[ほ…
世界文学のフロンティア5
今福 竜太/[ほ…
世界文学のフロンティア3
今福 竜太/[ほ…
世界文学のフロンティア1
今福 竜太/[ほ…
知のケーススタディ
多木 浩二/著,…
世界文学のフロンティア4
今福 竜太/[ほ…
前へ
次へ
前のページへ