蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
越後歴史考
|
著者名 |
渡辺 三省/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ サンセイ |
出版者 |
恒文社
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2141/1/ | 2100580471 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001325409 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
越後歴史考 |
書名ヨミ |
エチゴ レキシコウ |
|
越後の新田系諸族および謙信、戊辰戦争など |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
渡辺 三省/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ サンセイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
恒文社
|
出版年月 |
1997.5 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-7704-0932-X |
数量 |
317p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
214.1
|
件名 |
新潟県-歴史
|
内容紹介 |
鎌倉時代、越後国に進出した新田氏とその諸族についての研究をはじめ、越後国にまつわる歴史的な事件、人物などを豊富な資料をもとに検証。教科書だけでは理解できなかった日本史の数々が地方の視点からうかびあがる。 |
著者紹介 |
1906年新潟県生まれ。元岩沢村村長。著書に「越後縮布の歴史と技術」「直江兼続とその時代」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ