検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グレー=シュル=ロワンに架かる橋 

著者名 荒屋鋪 透/著
著者名ヨミ アラヤシキ トオル
出版者 ポーラ文化研究所
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫72335/242/2101860139一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000690456
書誌種別 図書
書名 グレー=シュル=ロワンに架かる橋 
書名ヨミ グレー シュル ロワン ニ カカル ハシ
黒田清輝・浅井忠とフランス芸術家村
言語区分 日本語
著者名 荒屋鋪 透/著
著者名ヨミ アラヤシキ トオル
出版地 東京
出版者 ポーラ文化研究所
出版年月 2005.9
本体価格 ¥1800
ISBN 4-938547-75-9
数量 253p
大きさ 19cm
分類記号 723.35
件名 絵画-フランス   画家
注記 本書関連年譜:p240~246
内容紹介 画家、黒田清輝と浅井忠が、芸術家としての生涯の中でもっとも大切な時期を迎えた、ひとつの芸術家村「グレー=シュル=ロワン」。その牧歌的芸術家村の役割を実地調査と豊富な証言に基づいてまとめる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 王、仕立て屋、一角獣、イノシシ
2 ねこっことねずみっこ
3 シラミちゃんとノミくん
4 忠実な名親のスズメ
5 わらくんと石炭さんと豆ちゃん
6 オオカミ
7 いろいろ皮
8 貧しい娘
9 血入りソーセージ
10 十二人兄弟とその妹
11 男の子と女の子のきょうだい
12 親指小僧
13 阿呆
14 仕立て屋の親指小僧
15 阿呆
16 白いハト
17 王の三人の息子
18 阿呆
19 いばらちゃん
20 ドラゴン
21 つぐみひげの王様
22 金のアヒル
23 ファンフレルシェンの頭の話
24 漁師とその満足しない妻
25 王の娘と魔法にかけられた王子かえるの王様
26 メルヘン・見つけて拾って育てた子、悪い料理女
27 金のガチョウ
28 スズメのはなし
29 ヘンデ氏
30 盗まれたヘラー金貨
31 年老いた魔女
32 黄金の雄鹿
33 ねずみくんと焼きソーセージ
34 マリア様がお守りになった子ども
35 ネズミの皮の王女
36 月とそのおかあさん
37 マーモット・チンチラ
38 ナイチンゲールと盲のスモモ
39 良く効く絆創膏
40 三羽のカラス
41 盗賊の婿
42 ルンペンストゥンツヘン
43 雪白ちゃん・不幸な子ども
44 二人の煙突そうじ屋の若者
45 白鳥の王子
46 メルヘン・口のきけない少女
47 水の精
48 英国王、千夜一夜物語
49 ヨハネス-水から飛び出た子とカスパー-水から飛び出た子
50 家具職人とろくろ師
51 灰そうじ娘
52 黄金の鳥
53 コルベスさん
54 きつねときつね奥さま
55 まま母

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヤコブ・グリム ヴィルヘルム・グリム フローチャー美和子
2007
化石 古生物学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。