検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語を味わう名詩入門 4

出版者 あすなろ書房
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児開書庫AJ911/ニホ/40600486934児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002204210
書誌種別 図書(児童)
書名 日本語を味わう名詩入門 4
巻次(漢字) 4
書名ヨミ ニホンゴ オ アジワウ メイシ ニュウモン
各巻書名 山村暮鳥
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 あすなろ書房
出版年月 2011.6
本体価格 ¥1500
ISBN 978-4-7515-2644-6
ISBN 4-7515-2644-6
数量 95p
大きさ 20cm
分類記号 911.568
件名 詩(日本)-詩集
学習件名 詩集 山村 暮鳥
内容紹介 すぐれた詩人の名詩を味わい、理解を深める詩集。4は、山村慕鳥の詩を収録。初期の前衛的な作品から、晩年の人道主義的な作品にいたるまで、わかりやすく紹介する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 読者のみなさんへ
2 風景 純銀もざいく
3 人間に与える詩
4 子どもは泣く
5 先駆者の詩
6 此の世界のはじめもこんなであったか
7 或る日の詩
8
9 麦畑
10 わたしたちの小さな畑のこと
11 友におくる詩
12 自分はいまこそ言おう
13 薄暮の祈り
14 春の河
15 蝶々
16
17 こども
18
19
20 西瓜の詩
21
22
23 雪景
24 わたしはたねをにぎっていた
25 りんごよ
26 どこかに自分を
27 ある時
28 歩行
29 詩人のプロフィール
30 詩の理解を深めるために
31 父母と教師のみなさんへ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
911.568
詩(日本)-詩集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。