蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 6162/78/ | 2102704344 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100290296 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア・アフリカの稲作 |
書名ヨミ |
アジア アフリカ ノ イナサク |
|
多様な生産生態と持続的発展の道 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
堀江 武/編著
|
著者名ヨミ |
ホリエ タケシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2015.6 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-540-14178-2 |
ISBN |
4-540-14178-2 |
数量 |
272p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
616.2
|
件名 |
稲
アジア-農業
アフリカ-農業
|
内容紹介 |
アジア・アフリカおよびオーストラリアの様々な稲作地域の、生産基盤である環境と生産技術の総体としての生産生態を調査。多様な地域稲作の生産生態と持続的発展のありようを、稲作の発展段階に沿って整理する。 |
著者紹介 |
農研機構特別顧問。京都大学名誉教授。 |
目次タイトル |
第Ⅰ部 アジア・アフリカの中のイネと稲作 |
|
第1章 イネと稲作の生産生態的特徴 第2章 アジア・アフリカ稲作の多様な生産生態と課題 |
|
第Ⅱ部 粗放段階の稲作 |
|
第3章 ラオス北部の焼畑稲作-その現状と改善に向けた試み- 第4章 東北タイの天水田稲作 第5章 ケニアの稲作-天水畑稲作の可能性- 第6章 西アフリカ稲作の多様と発展 |
|
第Ⅲ部 労働集約段階の稲作 |
|
第7章 マダガスカルの稲作生態とSRI稲作 第8章 中国四川省の集約的な土地利用と稲作 |
|
第Ⅳ部 資源多投段階の多収稲作 |
|
第9章 中国雲南省の超多収稲作 第10章 オーストラリア乾燥地の大規模多収稲作 |
|
第Ⅴ部 品質・環境重視段階の稲作 |
|
第11章 滋賀県にみる日本の稲作 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ