蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大学生の就職とキャリア
|
著者名 |
小杉 礼子/編
|
著者名ヨミ |
コスギ レイコ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2007.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3779/18/ | 0106030921 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001794266 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大学生の就職とキャリア |
書名ヨミ |
ダイガクセイ ノ シュウショク ト キャリア |
|
「普通」の就活・個別の支援 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小杉 礼子/編
|
著者名ヨミ |
コスギ レイコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2007.10 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-326-65330-0 |
ISBN |
4-326-65330-0 |
数量 |
8,216p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
377.9
|
件名 |
学生
就職
|
内容紹介 |
学生はどのような就職行動をとり、大学の支援はいかなる効果を及ぼしているのか。2万人近い先輩たちのデータと大学の就職指導の調査をもとに、大学教育とキャリア形成支援のあり方を検討する。 |
著者紹介 |
1952年神奈川県生まれ。東京大学文学部卒業。独立行政法人労働政策研究・研修機構統括研究員。著書に「フリーターという生き方」「フリーターとニート」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ