検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

巨匠狩野探幽の誕生 

著者名 門脇 むつみ/著
著者名ヨミ カドワキ ムツミ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架7214/22/2102666646一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100216908
書誌種別 図書
書名 巨匠狩野探幽の誕生 
書名ヨミ キョショウ カノウ タンユウ ノ タンジョウ
江戸初期、将軍も天皇も愛した画家の才能と境遇
叢書名 朝日選書
叢書番号 925
言語区分 日本語
著者名 門脇 むつみ/著
著者名ヨミ カドワキ ムツミ
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2014.10
本体価格 ¥1700
ISBN 978-4-02-263025-4
ISBN 4-02-263025-4
数量 30,273,7p
大きさ 19cm
分類記号 721.4
個人件名 狩野 探幽
注記 文献:p262〜272
内容紹介 17世紀の画壇を率いた巨匠、狩野探幽。他の画家の作品と何が違うのか。将軍、天皇以下、大物政治家などパトロンや文化人とどのように交流したのか。探幽が巨匠となり得た秘密を、言葉を尽くし、図版を駆使して解き明かす。
著者紹介 1970年兵庫県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士後期課程単位取得退学。美術史家(神戸女学院大学等兼任講師)。「寛永文化の肖像画」で第14回國華奨励賞受賞。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
748
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。