蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 3682/82/ | 2102835284 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100591223 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
貧困 |
書名ヨミ |
ヒンコン |
叢書名 |
福祉+α
|
叢書番号 |
10 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
駒村 康平/編著
|
著者名ヨミ |
コマムラ コウヘイ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2018.2 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-623-08159-2 |
ISBN |
4-623-08159-2 |
数量 |
7,194,2p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
368.2
|
件名 |
貧困
|
注記 |
文献:p188〜194 |
内容紹介 |
貧困が新しい様態をみせるにともない、貧困研究も進化している。貧困問題に、社会政策、社会福祉学、社会学、経済学などの研究分野から横断的に、多様な方法論で接近するとともに、貧困研究を体系的に提示する。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。同大学経済学部教授。ファイナンシャル・ジェロントロジー研究センター長。博士(経済学)。著書に「中間層消滅」等。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
総論 |
駒村 康平/著 |
|
|
|
2 |
貧困と生存権 |
冨江 直子/著 |
|
|
|
3 |
貧困基準 |
山田 篤裕/著 |
|
|
|
4 |
貧困研究の系譜 |
岩永 理恵/著 |
岩田 正美/著 |
|
|
5 |
日本における貧困率の推計 |
渡辺 久里子/著 |
四方 理人/著 |
|
|
6 |
単身世帯と貧困 |
藤森 克彦/著 |
|
|
|
7 |
母子世帯と貧困 |
田宮 遊子/著 |
|
|
|
8 |
貧困の世代間連鎖 |
駒村 康平/著 |
丸山 桂/著 |
|
|
9 |
就労と貧困 |
村上 雅俊/著 |
|
|
|
10 |
障害者と貧困 |
百瀬 優/著 |
|
|
|
11 |
介護と貧困 |
齋藤 香里/著 |
|
|
|
12 |
過重債務と貧困 |
野田 博也/著 |
|
|
|
13 |
住居と貧困 |
阪東 美智子/著 |
|
|
|
14 |
貧困と地方自治体の取組み |
大山 典宏/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ