蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 32717/7/19 | 0106652814 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100721667 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
司法書士白書 2019年版 |
巻次(漢字) |
2019年版 |
書名ヨミ |
シホウ ショシ ハクショ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日本司法書士会連合会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン シホウ ショシカイ レンゴウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本加除出版
|
出版年月 |
2019.6 |
本体価格 |
¥2100 |
ISBN |
978-4-8178-4566-5 |
ISBN |
4-8178-4566-5 |
数量 |
204p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
327.17
|
件名 |
司法書士
|
内容紹介 |
座談会「司法過疎と司法書士」と「司法書士実態調査集計結果」を特集。ほか、司法書士制度、登記制度、本人訴訟支援を含む裁判業務等の司法書士業務全般並びに司法書士の社会活動など、多様な切り口から収集したデータを掲載。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
表現の自由とメディアの現在史 : …
田島 泰彦/著
逐条解説特定秘密保護法
青井 未帆/著,…
特定秘密保護法とその先にあるもの …
村井 敏邦/編,…
秘密保護法何が問題か : 検証と批…
海渡 雄一/編,…
表現の自由とメディア
田島 泰彦/編著…
監視スタディーズ : 「見ること」…
デイヴィッド・ラ…
調査報道がジャーナリズムを変える
田島 泰彦/編,…
新聞学
浜田 純一/編,…
裁判員制度と知る権利
梓澤 和幸/編著…
表現の自由とプライバシー : 憲法…
田島 泰彦/編著…
9・11以後の監視 : <監視社会…
デイヴィッド・ラ…
表現の自由と検閲を知るための事典
インデックス・オ…
解説&批判個人情報保護法 : プラ…
田島 泰彦/編,…
住基ネットと監視社会
田島 泰彦/編著…
誰のための人権か : 人権擁護法と…
田島 泰彦/編著…
個人情報保護法と人権 : プライバ…
田島 泰彦/編
「住基ネット」とは何か? : 国民…
桜井 よしこ/著…
メディア規制とテロ・戦争報道 : …
原 寿雄/著,桂…
人権か表現の自由か : 個人情報保…
田島 泰彦/著
報道の自由と人権救済 : 《メディ…
田島 泰彦/編,…
盗聴法の総合的研究 : 「通信傍受…
奥平 康弘/監修…
少年事件報道と法 : 表現の自由と…
田島 泰彦/編,…
報道される側の人権 : メディアと…
飯室 勝彦/編,…
現代メディアと法
田島 泰彦/[ほ…
子どもとエイズ : 親と子がエイズ…
清水 勉/著,北…
前へ
次へ
前のページへ