蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
民法入門
|
著者名 |
川井 健/著
|
著者名ヨミ |
カワイ タケシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 324/15/07 | 2102108841 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001814613 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
民法入門 |
書名ヨミ |
ミンポウ ニュウモン |
版表示 |
第6版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
川井 健/著
|
著者名ヨミ |
カワイ タケシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2007.12 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-641-13501-7 |
ISBN |
4-641-13501-7 |
数量 |
12,544p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
324
|
件名 |
民法
|
内容紹介 |
民法典の構成に沿って判例や現代の具体的な問題を織り込みつつ、民法全体を平易に解説。法人法制度を盛り込んだ第6版。 |
著者紹介 |
昭和2年生まれ。東京大学法学部卒業。一橋大学名誉教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序論 |
|
|
|
|
2 |
第1編 総則 |
|
|
|
|
3 |
第1章 人 |
|
|
|
|
4 |
第2章 法人 |
|
|
|
|
5 |
第3章 物 |
|
|
|
|
6 |
第4章 法律行為 |
|
|
|
|
7 |
第5章 期間 |
|
|
|
|
8 |
第6章 時効 |
|
|
|
|
9 |
第2編 物権 |
|
|
|
|
10 |
第1章 総則 |
|
|
|
|
11 |
第2章 不動産物権の変動 |
|
|
|
|
12 |
第3章 動産の物権変動 |
|
|
|
|
13 |
第4章 占有権 |
|
|
|
|
14 |
第5章 所有権 |
|
|
|
|
15 |
第6章 地上権 |
|
|
|
|
16 |
第7章 永小作権 |
|
|
|
|
17 |
第8章 地役権 |
|
|
|
|
18 |
第9章 入会権 |
|
|
|
|
19 |
第10章 担保物権総説 |
|
|
|
|
20 |
第11章 留置権 |
|
|
|
|
21 |
第12章 先取特権 |
|
|
|
|
22 |
第13章 質権 |
|
|
|
|
23 |
第14章 抵当権 |
|
|
|
|
24 |
第15章 非典型担保 |
|
|
|
|
25 |
第3編 債権 |
|
|
|
|
26 |
第1章 総則 |
|
|
|
|
27 |
第2章 契約 |
|
|
|
|
28 |
第3章 事務管理 |
|
|
|
|
29 |
第4章 不当利得 |
|
|
|
|
30 |
第5章 不法行為 |
|
|
|
|
31 |
第4編 親族 |
|
|
|
|
32 |
第1章 総則 |
|
|
|
|
33 |
第2章 婚姻 |
|
|
|
|
34 |
第3章 親子 |
|
|
|
|
35 |
第4章 親権 |
|
|
|
|
36 |
第5章 後見 |
|
|
|
|
37 |
第6章 保佐・補助 |
|
|
|
|
38 |
第7章 任意後見 |
|
|
|
|
39 |
第8章 後見登記等 |
|
|
|
|
40 |
第9章 扶養 |
|
|
|
|
41 |
第5編 相続 |
|
|
|
|
42 |
第1章 総則 |
|
|
|
|
43 |
第2章 相続人 |
|
|
|
|
44 |
第3章 相続の効力 |
|
|
|
|
45 |
第4章 相続の承認および放棄 |
|
|
|
|
46 |
第5章 財産の分離 |
|
|
|
|
47 |
第6章 相続人の不存在 |
|
|
|
|
48 |
第7章 遺言 |
|
|
|
|
49 |
第8章 遺留分 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ